北町の仁王像 (きたまちのにおうぞう)
ページ番号:921-152-289
更新日:2019年10月15日
北町の仁王像
吽形像(うんぎょうぞう)
阿形像(あぎょうぞう)
北町観音堂の本尊「北町聖観音座像」(区指定文化財)前の仁王門に配置されている
向かって右像は
両像の背面に「天和三癸亥年(1683年) 三月七日 奉立之施主光岳宗智 生国武州八王子 年三十五」と銘があり、制作年月日と
石造の仁王像としては区内では古く、重厚な造りです。
平成10年度区登録
所在地
北町観音堂(北町2丁目38番)
交通機関
東武東上線 東武練馬駅南口下車徒歩1分
お問い合わせ
地域文化部 文化・生涯学習課 伝統文化係
組織詳細へ
電話:03-5984-2442(直通)
ファクス:03-5984-1228
この担当課にメールを送る


注目情報
このページを見ている人はこんなページも見ています


所在地:〒176-8501 練馬区豊玉北6丁目12番1号
電話:03-3993-1111(代表)
法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202
© 2018 Nerima City.