令和7年10月1日号(WEB版)
ページ番号:999-004-909
更新日:2025年10月1日
ねりま区報に掲載された記事のうち、ホームページがある記事をご覧になれます。
(注釈)実施日を経過したイベントなどは、ページが表示されない場合があります。
(注釈)ページがない場合はご覧になれません。
(注釈)区民の方のサークル活動を紹介する「区民のひろば」のページはありません。
特集
お知らせ
項目 | 記事名 |
---|---|
お知らせ | 国勢調査にご協力を 回答は10月8日水曜まで |
赤い羽根共同募金にご協力を | |
「わたしの便利帳」を発行(令和7年度版) | |
「練馬区勢概要」を発行(令和7年版) | |
男女共同参画情報紙「MOVE」57号を発行 | |
小冊子「学びと文化のイベント情報」を発行 | |
個人住民税の賦課および徴収に関する事務の特定個人情報保護評価書を再評価 | |
東京都基準地価格がご覧になれます | |
ねりまほっとライン「スポーツの秋を楽しもう!」 | |
働く | 特別区(東京23区)区立幼稚園の臨時的任用教員【登録制】 |
看護職員フェア 就職相談会 | |
安心サポート訪問ヘルパー セミナー&お仕事相談会 | |
人生半ば世代からのキャリアデザイン エゴグラム診断で知る自分の強みを活かす! | |
オンラインで学ぶ!女性向けデジタルスキルアップ塾 必要なスキルを学ぶeラーニングコース | |
自衛官など | |
ボランティア | 歯科衛生士【登録制】 |
事業者向け | 産学官連携でビジネスPR動画の制作・発信を支援します |
お休みします | 中村南スポーツ交流センター |
勤労福祉会館 | |
学校教育支援センター体育館 | |
夏の雲公園庭球場 | |
大泉学園町体育館プール |
健康・衛生/高齢者/子ども・教育
講座・催し/スポーツ
項目 | 記事名 |
---|---|
講座・催し | 手作り品販売市場「ねりいち」 |
友好都市・長野県上田市アンテナショップ「エコダdeウエダ1周年感謝祭」 | |
消費者教室「米粉のミリョク」 | |
オンライン開催 食の安全安心講演会「身近に潜む自然毒の話」 区役所本庁舎20階で視聴 | |
オンライン開催 食の安全安心講演会「身近に潜む自然毒の話」 Zoomで視聴 | |
ヤングダンス講座 | |
地域活動のためのチラシ・コンテンツ作成講座 | |
絵手紙教室 いろいろなハガキに絵手紙をかこう | |
文化交流カフェ 各国のお祭り紹介&やさしい日本語で交流 | |
対人関係の悩みを解消し楽になれるワークショップ「ソーシャル・スキルズ・トレーニング」 | |
ふるさと文化講座「昆虫から読みとる東京の環境の過去・現在・そして未来」 | |
武蔵大学公開講座「SDGsを考える 江古田キャンパスプロジェクトと地域共生の試み」 | |
上映会えーるシネマサロン「アイ・コンタクト もう1つのなでしこジャパン ろう者女子サッカー」 | |
秋の自然たんけんラリー | |
松風ウォーク樹木ラリー | |
ねりま後見人ネット勉強会&座談会 | |
講演会「成年後見制度の理念と概要 意思決定支援のあり方」 | |
スポーツ | 区民スポーツ大会 |
初心者スポーツ教室フェンシング |
あらかると
区が支援したり、官公署などが実施したりするものです。
記事名 |
---|
スラックライン教室 バランス感覚や体幹を鍛えよう |
桜台フードフェスタ2025 |
大泉学園にあなたが残したい個店を応援!大泉遺産プロジェクト((A)パネル展など(B)即売会など) |
田柄福祉園ひまわりフェスタ |
身近なことから学ぶ成年後見人講習会((A)基礎(B)応用) |
第67回関東ブロック民俗芸能大会 |
行政書士による「暮らしと事業の無料相談会」 |
白百合まつり |
大泉学園緑町会フリーマーケット |
第32回MOA美術館練馬児童作品展 |
認知症サポーター養成講座 |
秋季ソフトテニス教室 |
初心者水泳教室「水っていいな」 |
ライフ親子グラウンドゴルフ大会 |
深川八幡宮から旧築地居留地を歩く |
年末調整講座「令和7年度税制改正をふまえて」 |
わくわくフェスタ2025 |
献血にご協力を |
朝・夕・青空市 |
子どものための講座 |
リサイクル・マーケット |
地区祭 |
お問い合わせ
区長室 広聴広報課 広報係
組織詳細へ
電話:03-5984-2690(直通)
ファクス:03-3993-1194
この担当課にメールを送る




所在地:〒176-8501 東京都練馬区豊玉北6丁目12番1号
電話:03-3993-1111(代表)
法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202
© 2018 Nerima City.