このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
練馬区Nerima city office
みどりの風吹くまちへ
  • お問い合わせ
  • くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 保健・福祉
  • 区政情報
  • 観光・催し
  • 事業者向け

がいこくのひとむけ

デジタル区役所

リアルタイム窓口混雑情報

みどり・緑化

  • Q&Aよくある質問 外部サイト 新規ウィンドウで開きます。
  • お問い合わせ
サイトメニューここまで

本文ここから

令和7年8月21日号(WEB版)

現在のページ
  1. トップページ
  2. 区政情報
  3. 広報
  4. ねりま区報
  5. ウェブ版
  6. 令和7年
  7. 令和7年8月21日号(WEB版)

ページ番号:213-105-097

更新日:2025年8月21日

ねりま区報に掲載された記事のうち、ホームページがある記事をご覧になれます。
(注釈)実施日を経過したイベントなどは、ページが表示されない場合があります。
(注釈)ページがない場合はご覧になれません。
(注釈)区民の方のサークル活動を紹介する「区民のひろば」のページはありません。

特集

お知らせ

お知らせ
項目 記事名
お知らせ 第3回区議会定例会を開催
児童の交通安全にご協力ください 土曜日は特に注意を
若者自立支援事業 「居場所」
国勢調査を実施します 9月下旬から国勢調査員が調査票を配布
皆さまからの寄付(6月分) ありがとうございました
特別区民税・都民税・森林環境税(第2期)納期限は9/1
ボランティア 練馬まつりの当日ボランティア
事業者向け 食品衛生実務講習会「HACCPの考え方を取り入れた衛生管理について」
ビジネス講座「小さな事業のための商談会活用のセオリー」

健康・衛生/高齢者/子ども・教育

講座・催し/スポーツ

講座・催し/スポ-ツ
項目 記事名
講座・催し ねりま手工芸公募展
交通安全練馬区民のつどい
五味康祐のオーディオで聴くレコードコンサート リムスキー・コルサコフ作曲「シェエラザード」を聴く
災害シンポジウム2025災害にどう備える!? 日頃からのつながりが地域を守る
文化交流カフェ 各国のことわざを知ろう
ねりま観光ツアー ちひろ美術館・東京で鑑賞&ベジファームかのんでサツマイモ掘りツアー
スポーツ 区民スポーツ大会(柔道、バドミントン〈シングルス・ダブルス・トリプルス〉)
初心者スポーツ教室(少年少女体操〈跳び箱、マット運動、トランポリン、鉄棒など〉、スポーツ体験 楽しく体を動かそう、ワンポイント水泳指導〈9~12月分〉)

あらかると

区が支援したり、官公署などが実施したりするものです。

あらかると
記事名
税に関する絵はがきコンクールの作品を募集
本町通りの夏祭り
高齢者水泳無料体験会
区民健康医学講座「関節リウマチ診療の最新情報 知っておきたい薬物療法や生活の工夫」
交通安全フェス
講演会「皮フから心身の健康を考える」
再就職に役立つワード・エクセル基礎科
朝・夕・青空市
子どものための講座
学校体育館でスポーツを
献血にご協力を

お問い合わせ

区長室 広聴広報課 広報係  組織詳細へ
電話:03-5984-2690(直通)  ファクス:03-3993-1194
この担当課にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

情報が見つからないときは

フッターここまで
ページトップへ