このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
練馬区Nerima city office
みどりの風吹くまちへ
  • お問い合わせ
  • くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 保健・福祉
  • 区政情報
  • 観光・催し
  • 事業者向け

がいこくのひとむけ

手続き案内サービス・リアルタイム窓口混雑情報

みどり・緑化

  • Q&Aよくある質問 外部サイト 新規ウィンドウで開きます。
  • お問い合わせ
サイトメニューここまで

本文ここから

介護学べるサロン 介護相談・交流カフェ

現在のページ
  1. トップページ
  2. 保健・福祉
  3. 高齢者
  4. 介護学べるサロン 介護相談・交流カフェ

ページ番号:788-428-257

区が実施している介護者支援のための講座などを紹介するページです。

介護学べるサロン

気軽に足を運べる介護施設などで、介護や高齢期の健康に役立つ学習(ミニ講座)や交流を行います。
どなたでも参加できます。日時・場所については随時更新します。

介護学べるサロン開催情報(令和7年8月8日現在)
会場 実施日 時間 定員 ミニ講座 申込み 電話番号
しゃくじいの庭
(上石神井2-20-13)
8月21日(木) 15時半~17時 10人 離れて暮らす親の介護をどうするか~共倒れしない方法を考える 事前に申込が必要 しゃくじいの庭
03-3594-7011
第3育秀苑
(土支田1-31-5)
8月23日(土) 14時~15時 15人 家庭で役立つ介助技術体験講座 事前に申込が必要 第3育秀苑デイサービスセンター
03-6904-0105
NPOむすび
(光が丘3-9-3-202)
8月26日(火) 13時半~14時半 10人 グリーフケア 事前に申込が必要 NPOむすび
03-5967-2141
ケアサービス伊東1階
(平和台4-23-22)
8月29日(金) 14時~16時 20人 軽度認知障害について学ぼう~もの忘れと認知症の違い 当日会場へ 伊東
090-9665-2220
大泉はなわクリニック同ビル7階カリーナホール
(東大泉1-28-7)
9月11日(木) 13時~15時 10人 腰や肩の不調を感じたら~原因と簡単エクササイズ 事前に申込が必要 大泉はなわクリニック訪問リハビリテーション
080-8046-4316
練馬高松園デイサービスセンター
(高松2-9-3)
9月25日(木) 13時~14時 10人 自宅でできる、腰痛・肩こり解消の体操 事前に申込が必要 練馬高松園デイサービスセンター
03-3926-3026

介護相談・交流カフェ

街かどケアカフェなどで、介護経験のあるスタッフと介護に役立つ学習や、介護のストレスや悩みの話し合いをします。
どなたでも参加できます。日時・場所などについては随時更新します。

介護相談・交流カフェ開催情報(令和7年8月1日現在)
会場 実施日 時間 定員 お話し・講師 申込み 電話番号
現在ご案内できる会はございません。            

お問い合わせ

高齢施策担当部 高齢者支援課 在宅介護支援係
電話 03-5984-4597(直通)
メール KOUREISYASIEN04@city.nerima.tokyo.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

情報が見つからないときは

フッターここまで
ページトップへ