はつらつセンターの介護予防事業に参加しませんか(足腰しゃっきりトレーニング教室)
- トップページ
- 保健・福祉
- 高齢者
- お知らせ一覧(高齢者)
- はつらつセンターの介護予防事業に参加しませんか(足腰しゃっきりトレーニング教室)
ページ番号:719-052-292
更新日:2025年5月1日
はつらつセンターは健康づくりやレクリエーション等の事業や活動・交流の場を総合的に提供する健康増進施設です。
はつらつセンターでは楽しく取り組める介護予防事業を多く開催しています。
お元気なうちから介護予防を始めてみませんか。
足腰しゃっきりトレーニング教室
膝や腰の痛みの軽減、予防を目指し、筋力強化やストレッチを行います。口腔ケアや栄養の摂り方についても学ぶ教室です。
高齢者の方や運動に慣れていない方が楽しく無理のない範囲で行える強度を目安に開催します。
募集
- 対象
原則60歳以上の区民の方。ただし、55歳以上60歳未満の方を若干名募集します。
医師から運動を止められていない方がご参加いただけます。
- 費用
初回参加時に利用料等500円をいただきます。
- 持ち物
運動できる服装・タオル・飲み物
- 申し込み
各施設の窓口・電話もしくはコチラ(外部サイト)からオンライン申請(遷移先で「足腰」と検索)
※初めての方を優先のうえ、抽選を行います。
日程
会 場 | 住 所 | 回数 | 期間 | 曜 日 | 時 間 | 定員 | 抽選結果発表日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
勤労福祉会館 | 東大泉5‐40-36 | 全4回 | 6月5日・12日・19日・26日 | 木曜 |
午前10:00 ~11:00 |
25名 (抽選) |
5月15日 |
はつらつセンター大泉の職員が勤労福祉会館にて出張講座を実施します。
参加申し込みの受付や抽選結果発表ははつらつセンター大泉が行います。
- はつらつセンター大泉連絡先:03-3867-3180
※勤労福祉会館へのお問い合わせはお控えください。
抽選結果は結果発表日以降にはつらつセンター大泉より郵送でお知らせいたします。また、はつらつセンター大泉の窓口・電話でもご確認いただけます。
はつらつセンターでは様々な事業を開催しています!
はつらつセンターでは上記の他にも、介護予防事業や趣味講座などの様々な講座を日々開催しています。また、利用者同士のサークル活動も活気があります。
是非お立ち寄りください。
各施設の事業などのご案内
実施している事業は以下の各施設のホームページからご確認ください。
- はつらつセンター光が丘
住所:光が丘2-9-6
電話:03-5997-7717
- はつらつセンター関
住所:関町北1-7-2
電話:03-3928-1987
- はつらつセンター豊玉
住所:豊玉中3-3-12
電話:03-5912-6401
- はつらつセンター大泉
住所:大泉学園町1-34-20
電話:03-3867-3180
お問い合わせ
高齢施策担当部 高齢社会対策課 区立施設運営係
組織詳細へ
電話:03-5984-1350(直通)
ファクス:03-5984-1214
この担当課にメールを送る


このページを見ている人はこんなページも見ています


法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202