令和6年6月11日号(WEB版)
ページ番号:833-319-831
更新日:2024年6月11日
ねりま区報に掲載された記事のうち、ホームページがある記事をご覧になれます。
(注釈)実施日を経過したイベントなどは、ページが表示されない場合があります。
(注釈)ページがない場合はご覧になれません。
(注釈)区民の方のサークル活動を紹介する「区民のひろば」のページはありません。
特集
お知らせ
| 項目 | 記事名 |
|---|---|
| お知らせ | ねりま区報をご自宅にお届けします |
| 弁護士による無料相談会 | |
| 西大泉5丁目の区有地を入札で売却します | |
| 国民健康保険 | 令和6年度の納入通知書を6/18(火)に発送 |
| 住まい・まちづくり | 耐震相談会 |
| 働く | (1)短時間保育(2)保育(3)調理(4)用務(会計年度任用職員(サポートスタッフ(登録制)))を募集 |
| ごみの収集作業員(会計年度任用職員(サポートスタッフ〈登録制)))を募集 | |
| 国民年金 | 厚生年金・共済組合に加入している配偶者の扶養から外れたときは届け出を |
| 介護保険 | 令和6年度の保険料の決定通知書を6月19日(水)に発送 |
| 事業者向け | 障害者の意思疎通と手話言語に関する動画を制作する事業者を募集 |
健康・衛生/高齢者/子ども・教育
講座・催し/スポーツ
| 項目 | 記事名 |
|---|---|
| 講座・催し | 練馬児童合唱団 第44回演奏会 |
| ラベンダーバンドルズ作り | |
| せきまちラベンダーフェスティバル | |
| 市民後見人と一緒に学びませんか | |
| 盆踊り講習会 | |
| 創業!ねりま塾(若者編) | |
| 作家・五味康祐が娘に贈ったベーゼンドルファーによるピアノコンサート | |
| 手軽に楽しむテーブル点前体験 | |
| スポーツ | 区民スポーツ大会(総合開会式、水泳(小学生・中学生の部)) |
あらかると
区が支援したり、官公署などが実施したりするものです。
| 記事名 |
|---|
| 庚申の会ビッグサービスデー |
| 本町通りのエイサー祭り |
| 区民健康医学講座「子どもと家族への看護師・医療ソーシャルワーカーの関わり」 |
| セカンドライフのための講座((A)片付け習慣(B)デジタル生前整理) |
| 女性しごと応援キャラバンin練馬「在宅ワーク入門セミナー」 |
| SSC平和台クラブまつり |
| 介護学べるサロン |
| リサイクル・マーケット |
| 子どものための講座 |
| 献血にご協力を |
お問い合わせ
区長室 広聴広報課 広報係
組織詳細へ
電話:03-5984-2690(直通)
ファクス:03-3993-1194
この担当課にメールを送る
所在地:〒176-8501 東京都練馬区豊玉北6丁目12番1号
電話:03-3993-1111(代表)
法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202
© 2018 Nerima City.











