このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
練馬区Nerima city office
みどりの風吹くまちへ
  • お問い合わせ
  • くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 保健・福祉
  • 区政情報
  • 観光・催し
  • 事業者向け

がいこくのひとむけ

デジタル区役所

リアルタイム窓口混雑情報

みどり・緑化

  • Q&Aよくある質問 外部サイト 新規ウィンドウで開きます。
  • お問い合わせ
サイトメニューここまで

本文ここから

こまねり登録団体の紹介【地域福祉スペース⇒CASAワイワイ!】

ページ番号:704-574-961

更新日:2025年11月11日

こまねり(こどもまんなかネットねりま)の登録団体を取材した情報を紹介します。

団体概要

団体名・基本情報

団体名:地域福祉スペース⇒CASAかーさワイワイ!
設立年:2015年4月
活動拠点:練馬区南大泉4-52-20
代表者名:小沼 好宏
電話:03-6321-8822 
携帯:090-7825-4378
メールアドレス:casadeyy@gmail.com

設立の経緯

代表の小沼さんが、保育ママとして地域に関わっていた母親の思いを引き継ぎ、2015年4月に空き家となっていた実家の改修からスタートしました。「駅から徒歩2分・商店街の一角にある空間」 「この地に半世紀以上立地という時間」 「昔から地域にいる仲間」という恵まれたこの場所を活かし、地域の実家として安心できる居場所づくりに取り組んでいます。スペイン語で「家」を意味するCASA(カーサ)と名づけ、子どもたちからは「おっちゃん家(ち)」と親しまれています。

活動紹介

365日無休で午前7時から午後7時までオープンしています。

  • くつろぎの『 ワイワイ広場 』 

拠点の私道入口では、四季折々の花々やメダカを育てながら、季節の風景を楽しむことができます。冬にはクリスマスのイルミネーションを飾っています。裏庭の「運動空間」では、ブランコやターザンロープ、トランポリンで遊ぶことができます。

  • 遊びの『 ワイワイ部活 』

子どもは「運動具」や「ボードゲーム」など、 大人は自分たちの「趣味」など、自由に遊ぶことができ、「映画鑑賞」も楽しむことができます。

  • 笑顔で食べよう『 ワイワイ食卓 』

食事の準備や料理、後片付けを子どもやスタッフと一緒に行いながら、「食卓」を囲んで食事やおしゃべりを楽しむことができます。 軽食、おやつ、お茶会も楽しむことができ、部屋の貸し出しも行っています。

  • まなびの『 ワイワイ学校 』

子どもは宿題や自由研究に取り組み、大人は講演会や勉強会などを通じて学びを深めることができます。みんなの「伝える力」を磨いています。

活動を通して印象に残っているエピソード

活動を通して印象的なのは、子どもたちとの日々の関わりの中で生まれる笑顔や成長の瞬間です。365日開かれた居場所で、挨拶や会話を通じて子どもたちから元気をもらい、自分自身の健康にもつながっています。地域の方々との支え合いや、子どもたちが学校での作文に活動を取り上げてくれたことなど、日常の中に喜びがあふれています。

こまねりとの関わり

代表の小沼さんは、地域活動を通じてこまねり代表の長谷部さんと出会い、上映会などの企画に参加したことがきっかけで、こまねりの登録団体となりました。活動への共感や、地域でのつながりを大切にする姿勢が、自然な形での関わりにつながっています。

団体から一言

そこにある!いる!をキーワードに365日オープンしています!
『地域福祉スペース⇒CASAワイワイ!』は活動11年目を迎え、子どもたちとともに成長を続けています。単なる居場所づくりにとどまらず、笑顔と潤いのある地域づくりへと広がることを目指しています。子どもたちの声に耳を傾けながら、安心できる空間を守り、未来につながる地域の実家として、これからも活動を続けていきます。

お問い合わせ

地域文化部 協働推進課 協働事業担当係  組織詳細へ
電話:03-5984-1614(直通)  ファクス:03-5984-1902
この担当課にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

情報が見つからないときは

フッターここまで
ページトップへ