このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
練馬区Nerima city office
みどりの風吹くまちへ
  • お問い合わせ
  • くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 保健・福祉
  • 区政情報
  • 観光・催し
  • 事業者向け

がいこくのひとむけ

手続き案内サービス・リアルタイム窓口混雑情報

みどり・緑化

  • Q&Aよくある質問 外部サイト 新規ウィンドウで開きます。
  • お問い合わせ
サイトメニューここまで

本文ここから

民設子育てのひろばを運営する事業者を募集します

現在のページ
  1. トップページ
  2. 事業者向け
  3. 事業者向け情報
  4. お知らせ一覧(事業者向け)
  5. 民設子育てのひろばを運営する事業者を募集します

ページ番号:505-837-347

更新日:2025年6月27日

練馬区では、地域に根ざした子育て支援の充実を図るため、平成18年度から民設子育てのひろば事業に対する助成を実施しています。このたび、新たに民設子育てのひろば事業運営費助成団体を募集いたします。
※助成団体については、練馬区民設子育てのひろば事業補助要綱のほか、関係法令を遵守していただきます。
※助成団体については、選定により決定させていただきます。

募集事業の内容

子育てのひろば事業(以下の全てを実施すること)

  • 子育て家庭の親とその子どもが交流できる場の提供
  • 子育てに関する相談、援助の実施
  • 地域の子育て関連情報の提供
  • 子育ておよび子育て支援に関する講習の実施
  • 地域支援事業の実施
  • その他、利用統計および事業報告書の提出等関連業務の実施

事業開始月

令和7年10月

募集要領(申請様式)

スケジュール

スケジュール
内 容 日 時
質問受付期間 令和7年6月1日(日)~6月25日(水)

説明会(※)

令和7年6月27日(金)午前10時から

応募申請書類受付期限

7月15日(火) 午後4時まで (土日祝祭日を除く)

選定(ヒアリングおよび実地調査)

令和7年7月24日(木)

選定結果通知 令和7年8月下旬

【説明会について】
※説明会の参加は、応募の必須条件ではありません。
※参加を希望される方は、事前に下記担当へご連絡ください。
※事前に質問票で受け付けした質問については、説明会で回答するとともに、区ホームページで公開しています。

質問票の回答

事前に受け付けしました質問の回答です。

応募書類の作成・提出について

応募書類については、募集要領および補助要綱等をお読みいただいた上で作成してください。
また、応募書類の提出の際は、下記問合せ先へ事前に電話連絡をしていただき、直接お持ちください。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

こども家庭部 在宅育児支援担当課 育児支援係  組織詳細へ
電話:03-5984-5673(直通)  ファクス:03-3993-8215
この担当課にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

お知らせ一覧(事業者向け)

情報が見つからないときは

フッターここまで
ページトップへ