令和8年度練馬みどりの葉っぴい基金広報業務委託の受託者をプロポーザル方式で募集します
- トップページ
- 事業者向け
- 事業者向け情報
- お知らせ一覧(事業者向け)
- 令和8年度練馬みどりの葉っぴい基金広報業務委託の受託者をプロポーザル方式で募集します
ページ番号:508-487-397
更新日:2025年11月11日
本件は、広報媒体によって、練馬みどりの葉っぴい基金への寄付金および寄付金の活用状況などを広く周知し、寄付および基金への協力者を増やす。さらに練馬区のみどりの魅力、みどりに関する区民協働についての情報提供を行い、みどりに関する区民協働の拡充を推進することを目的として委託するものです。
事業者の選定はプロポーザル方式で行います。受託を希望する事業者は、下記の募集要領等をご確認のうえ、期日までに所定の書類の提出をお願いします。
委託の概要
件名
令和8年度練馬みどりの葉っぴい基金広報業務委託
履行期間
令和8年4月1日から令和9年3月31日まで
履行場所
練馬区指定場所
委託内容
(1)Webサイト運営管理業務
(2)取材およびブログ投稿記事・動画作成業務
(3)ブログ・インスタグラム・X(エックス)更新・投稿業務
(4)「葉っぴいレポート」の作成業務
(5)(1)から(4)に関する発注者との打合せおよび資料作成業務
(注釈)詳細は仕様書のとおり
受託事業者の選定方法
事業者の提案内容等について評価を行う「プロポーザル方式」により選定します。
なお、募集に関するスケジュール、応募方法等は次のとおりです。
応募スケジュール
| 内容 | 日程 |
|---|---|
| 募集要領等の公表 | 令和7年11月11日(火曜)から12月11日(木曜)午後5時まで |
| 参加申込受付期間・質問受付期間 | 令和7年11月11日(火曜)から11月21日(金曜)午後5時まで |
| 質問回答 | 令和7年12月1日(月曜) |
| 提案書等受付期間 | 令和7年12月2日(火曜)から12月11日(木曜)午後5時まで |
| 辞退届提出期限 | 令和7年12月11日(木曜)午後5時まで |
| 一次審査結果通知 | 令和7年12月18日(木曜) |
| 二次審査(プレゼンテーション・ヒアリング) | 令和7年12月26日(金曜) |
| 二次審査結果通知 | 令和8年1月15日(木曜)予定 |
参加資格
つぎの条件をすべて満たすこと。
- 法人格を有すること。
- 過去5年以内において、自治体や企業等との広報業務の実績を有すること。
応募方法等
プロポーザル参加申込書の提出
参加を希望する事業者は、参加申込書(様式1)を以下のとおり提出してください。
- 提出方法:電子メール
- 申込期間:令和7年11月21日(金曜)午後5時まで
- 提出先:環境部みどり推進課協働係(メール: MIDORISUISIN04@city.nerima.tokyo.jp)
注釈:メールアドレスの04は数字(ゼロヨン)です。
注釈:郵送およびFAXでの提出は受け付けません。メール送信後は、電話により到着確認を行ってください。
質問および回答
募集に係る質問は、質問票(任意様式)に内容を簡潔に記入のうえ、以下のとおり行ってください。
- 質問方法:電子メール
- 質問期限:令和7年11月21日(金曜) 午後5時まで
- 提出先:環境部みどり推進課協働係 (メール:MIDORISUISIN04@city.nerima.tokyo.jp)
- 回答方法:質問があった場合、令和7年12月1日(月曜)に参加申込者全員に質問者の情報を伏せて電子メールで回答します。
注釈:郵送およびFAXでの提出は受け付けません。メール送信後は、電話により到着確認を行ってください。
注釈:参加申込のない者からの質問および期限を過ぎた質問は受け付けません。
提案書等の提出
参加申込書(様式1)を提出した事業者は、以下のとおり書類を提出してください。
- 受付期間:令和7年12月2日(火曜)から令和7年12月11日(木曜)の午前9時から午後5時まで
- 提出方法:提出場所に持参してください。
- 提出場所:練馬区役所本庁舎18階 環境部みどり推進課協働係
- 提出書類:募集要領のとおり
注釈:郵送、FAXおよびメールでの提出は受け付けません。
募集要領等のダウンロード
本業務に関する募集要領、提出書類(様式)については、以下よりダウンロードしてください。
一括ダウンロード
個別ダウンロード
〔仕様書別紙1〕情報の保護および管理に関する特記事項(PDF:311KB)
〔仕様書別紙2〕練馬区における障害を理由とする差別の解消の推進に関する対応要領(PDF:275KB)
【募集要領別紙2】プロポーザル方式による事業者選定情報に係る情報公開基準(PDF:111KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
環境部 みどり推進課 協働係
組織詳細へ
電話:03-5984-2418(直通)
ファクス:03-5984-1227
この担当課にメールを送る
法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202











