このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
練馬区Nerima city office
みどりの風吹くまちへ
  • くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 保健・福祉
  • 区政情報
  • 観光・催し
  • 事業者向け

がいこくのひとむけ

手続き案内サービス・リアルタイム窓口混雑情報

みどり・緑化

  • Q&Aよくある質問 外部サイト 新規ウィンドウで開きます。
サイトメニューここまで

本文ここから

令和5年10月1日(日曜)から事業系一般廃棄物処理手数料を改定します

現在のページ
  1. トップページ
  2. くらし・手続き
  3. ごみ・リサイクル
  4. お知らせ一覧(ごみ・リサイクル)
  5. 令和5年10月1日(日曜)から事業系一般廃棄物処理手数料を改定します

ページ番号:456-833-056

更新日:2023年1月28日

 事業活動で排出される資源・ごみを区が収集運搬する際には、収集運搬、処理処分の経費を「廃棄物処理手数料」として、排出者の皆さまに負担していただいています。区は廃棄物処理手数料額を廃棄物の収集運搬、処理処分経費を基に、原則4年ごとに見直しています。過去4年分の経費の平均が、現行手数料を上回っていたことから、令和5年10月1日(日曜)より廃棄物処理手数料を1キログラムあたり46円(現行40円)に改定します。
 なお、今改定に伴い「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」の規定により、収集運搬事業者が一般廃棄物の収集運搬、処理処分に伴い請求できる料金の上限額は1キログラムあたり46円となります。

有料ごみ処理券が変わります

  令和5年10月1日(日曜)から、事業系有料ごみ処理券の料金とデザインが変わります。新しい事業系有料ごみ処理券は、同日より販売します。
  現在の事業系有料ごみ処理券は、令和5年10月31日(火曜)までに使い切ってください。
  詳しくは以下のチラシと表をご覧ください。
  

東京23区からのお知らせ

事業系有料ごみ処理券の種類と料金(区の収集に出している事業者)
券種 改定前 改定後
小/10リットル券(10枚1セット) 760円 870円
中/20リットル券(10枚1セット) 1,520円 1,740円
大/45リットル券(10枚1セット) 3,420円 3,910円
特大/70リットル券(5枚1セット) 2,660円 3,045円

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

環境部 清掃リサイクル課 清掃事業係  組織詳細へ
電話:03-5984-1059(直通)  ファクス:03-5984-1227
この担当課にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

情報が見つからないときは

フッターここまで
ページトップへ