光が丘第九保育園
- トップページ
- 施設案内
- 子ども
- 保育園
- 光が丘地区(区立園)
- 光が丘第九保育園
ページ番号:935-736-315
更新日:2020年12月1日
園紹介動画
外観
施設概要
- 定員 : 122名
- 開設 : 昭和63年4月
- 延長保育 : なし
- 敷地 : 1989平方メートル
- 構造 : 鉄筋1階建
- 延床面積 : 847平方メートル
- 併設状況 : 都営住宅
所在地
〒179-0072 練馬区光が丘2丁目4番9号
連絡先
電話:03-3976-9011
ファクス:03-3976-9012
主な交通機関
- 都営大江戸線「光が丘駅」下車 徒歩8分
定員
クラス | 0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
定員 | 100日以上 | 8か月以上 | 21 | 23 | 23 | 23 | 23 | 122 |
4 ※注釈 |
5 |
※注釈:産休明け保育(定員3名)を含みます。
基本保育時間
年齢 | 基本保育時間 | ||||
---|---|---|---|---|---|
0歳8か月未満まで | 午前8時30分から午後5時まで (8時間が限度となります) |
||||
0歳8か月から | 午前7時30分から午後6時30分まで |
※注釈1:保育時間(保育園でお預かりする時間)は、上記基本保育時間のうち、保育が必要な時間となります。
※注釈2:保育の必要量(保育標準時間、保育短時間)については、「保育の必要性の認定について」をご覧ください。
延長保育
延長保育は実施していません。
保育短時間の場合の延長保育については「延長保育」をご覧ください。
保育理念・目標
- 自分の気持ちをあらわしていきいきと生活できるこども
- 健やかな心と体の子
- 豊かな人間関係を育める子
- 様々な経験を通して自信を持ち、自分の思いを表現できる子
保育園の特色
日頃やっている荒馬を、幼児クラスは毎年、運動会で披露しています。
最終学年の年長クラスは、馬を付けて行います。"ラッセラー"の掛け声も大きく躍動感たっぷりに跳ねる姿は圧巻です。「お兄さん、お姉さんのようにかっこよく踊りたい!」と小さいクラスの子どもたちの憧れとなっています。
突然の災害に対応出来るように毎月避難訓練を実施しています。災害の状況により、保育園以外の近隣の小学校に避難する場合があります。何かあった時には、地域で助け合うことが必要になります。今年は第二避難場所である秋の陽小学校に避難しました。オレンジ色の保育園の旗を先頭に、全職員が役割を持ち、子どもたちを安全に避難誘導しました。
看護師・栄養士は毎日、各クラスを回り子どもたちに声をかけながら、健康状態、食事の様子を把握しています。
看護師は健康で過ごすために必要なことを「健康教育」として、栄養士は食に興味を持つように「食育」を行っています。お便りや掲示をし、親子で見て楽しめるコーナーも好評です。
地域交流事業
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため予定の変更があります。保育園にお問い合わせ下さい。
- 地域交流は、午前10時から午前11時に行います。地域交流は要予約3組6名、予約実施日の2週間前からです。
※地域交流の実施予定日・内容は変更になる場合がありますので保育園にお問い合わせください。
- 給食体験は要予約、有料です。時間は午前11時15分から正午までです。大人幼児食250円・乳児食170円です。
※給食体験の予約受付は、実施日の2週間前からです。受付は平日午前10時から午後4時まで、毎回2組4名です。
- ウェルカム(園庭開放)を実施しています。毎週水曜日午前10時から午前11時までです。
※雨天時は、中止です。園の行事等で変更になる事があります。
日にち | 時間 | 内容 |
---|---|---|
5月13日(水) | 10時~11時 | お庭であそぼう |
6月16日(火) | 10時~11時 11時20分~12時 |
季節のかざりを作ろう (えのぐ等) ふれあい給食 |
7月 2日(木) | 10時~11時 11時20分~12時 |
夏の遊びをしよう (色水・感触あそび等) ふれあい給食 |
9月 2日(水) | 10時~11時 11時20分~12時 |
お部屋であそぼう (リズム・パネルシアター) ふれあい給食 |
10月22日(木) | 10時~11時 11時15分~12時 |
制作あそび&お庭であそぼう 3組 *子育て相談会* 給食体験 2組 |
11月 | お休み | |
12月 2日(水) | 10時~11時 11時15分~12時 |
キラキラ飾りをつくろう (シール等) 3組 *お食事お悩み相談会* 給食体験 2組 |
1月21日(木) | 10時~11時 | おにの飾りをつくろう 3組 *健康悩み相談会* |
2月 3日(水) | 10時~11時 | パネルシアターを見よう 3組 *子育て相談会* |
園庭開放 | 毎週水曜日に行います |
お問い合わせ
光が丘第九保育園
組織詳細へ
電話:03-3976-9011
この担当課にメールを送る(新しいウィンドウを開きます)


このページを見ている人はこんなページも見ています


法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202