北町地区区民館(きたまち)
現在のページ
- トップページ
- 観光・催し
- イベント情報一覧
- 地区区民館で学ぶ・楽しむ
- 地区区民館各館の催し
- 北町地区区民館(きたまち)
ページ番号:622-578-192
更新日:2021年3月1日
地区区民館は、新型コロナウイルス「感染予防のための利用ルール」を設けたうえで、運営しております。
各種事業も3つの密をさけることや、安全対策を施した中で実施していきます。
来館者数の状況により入館制限を行う場合があります。また、新型コロナウイルスの感染状況によっては事業を中止することがあります。
ちびっこクラブ | 子育て支援 | 令和3年3月1日(月曜)・15日(月曜) | 午前9時30分から午前11時30分まで | ボランティアの方々が、身体測定や季節に合わせた工作などを企画し、子どもたちの交流と育児相談を行っています。 【対象】乳幼児とその保護者 【場所】音楽室・レクルーム (注記)多人数になる時には、三密を避けるため、入れ替えで入室していただきます。 |
---|---|---|---|---|
おやこ広場 | 子育て支援 | 毎週月曜から金曜日まで(祝休日を除く)の午前中 |
午前9時から正午まで | おやこでゆっくりおすごしください。 【対象】就学前のお子さんとその保護者 【場所】児童図書コーナー 原則第2・4・5月曜日(祝休日を除く)は音楽室も開放します。 (注記)多人数になる時には、三密を避けるため、入れ替えで入室していただきます。 |
ベビーマッサージ | 子育て支援 | 令和3年3月12日(金曜) | べびベビクラス 午前10時から午前10時50分まで ちびベビクラス 午前11時から午前11時50分まで |
赤ちゃんはお母さんからスキンシップを受けると心地よい気持ちになります。赤ちゃんの変化や成長を肌で感じる事ができ、お母さんもストレッチをしてリラックス。そんなコミュニケーションタイムを過ごしにいらっしゃいませんか。 【対象】乳幼児とその保護者 【場所】音楽室 【内容】ホホバオイルを使ったマッサージ 【定員】各回5組先着順 【参加費】無料 【申込】令和3年3月1日(月曜)から2階事務室窓口または電話で受付。(平日午前9時から午後5時まで) |
児童開放 | 児童向け | 毎週月曜から土曜日まで(祝休日を除く) | 午後1時から午後5時まで | 児童図書コーナーとレクルームを開放しています。 【レクルームで遊べる内容】 一輪車、竹馬等密とならない遊具 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、ドッジボール、卓球等利用ができない遊具もあります。 児童図書コーナーは午後6時(土曜は午後5時)まで開放してます。 (注記)令和3年3月26日(金曜)から令和3年4月5日(月曜)までは春休み期間のため、午前9時から午後5時まで。 児童図書コーナーは午後6時(土曜は午後5時)まで。 |
つくりんぼクラブその1 | 児童向け | 令和3年3月17日(水曜) | (1)午後3時から (2)午後4時から |
【対象】小学生 【場所】会議室 【内容】革で作るマイキーホルダー 【定員】各回10名(先着順) 【申込】令和3年3月1日(月曜)から2階事務室窓口に本人が申込に来てください。電話による申込みはできません。(平日午前9時から午後5時まで) |
つくりんぼクラブその2 | 児童向け | 令和3年3月24日(水曜) | (1)午後3時から (2)午後4時から |
【対象】小学生 【場所】会議室 【内容】フォトフレームを作ります。 【定員】各回5名(先着順) 【申込】令和3年3月1日(月曜)から2階事務室窓口に本人が申込みに来てください。電話による申込みはできません。(平日午前9時から午後5時まで) |
うはうは大会 | 児童向け | 令和3年3月25日(水曜) | (1)午後2時から (2)午後3時から (3)午後4時から |
春です。クイズやゲームでスカッとしよう。 【対象】小学生と中学生 【場所】レクルーム 【内容】クイズとゲームで賞品ゲット。 【定員】各回15名(先着順) 【申込】令和3年3月1日(月曜)から2階事務室窓口に本人が申込みに来てください。電話による申込みはできません。(平日午前9時から午後5時まで) |
敬老開放 | 高齢者向け | (大広間) 毎週火曜から金曜日まで (和室) 毎週 月曜日 火曜・水曜日 木曜・金曜日 (祝休日を除く) |
午前9時から午後5時まで 午後1時から午後5時まで 午前9時から午後5時まで 午前9時から午後1時まで |
【対象】60歳以上の区内在住のかた 【場所】大広間・和室 (注記)カラオケ、囲碁など一部利用方法の制限があります。また、お風呂の利用はできません。 |
ボクシングエクササイズ | 一般向け | 令和3年4月8日(木曜)・22日(木曜) | 午前10時から午前11時まで | ボクシングの動きをとり入れたエクササイズです。今回は2日間参加できる方が対象です。 【対象】北町地域優先(北町1丁目から8丁目、錦2丁目、平和台2丁目) 医師から運動を止められていない方 【場所】3階レクルーム 【定員】10名(先着順) 【参加費】1,000円(保険代含む) 【申込】令和3年3月1日(月曜)から2階事務室窓口に参加費を添えてお申込みください。 電話による申込みはできません。(平日午前9時から午後5時まで) (注記)幼児を連れての参加はできません。 |
お問い合わせ
北町地区区民館
電話:03-3937-1931


このページを見ている人はこんなページも見ています


所在地:〒176-8501 練馬区豊玉北6丁目12番1号
電話:03-3993-1111(代表)
法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202
© 2018 Nerima City.