南大泉地区区民館(みなみおおいずみ)
現在のページ
- トップページ
- 観光・催し
- イベント情報一覧
- 地区区民館で学ぶ・楽しむ
- 地区区民館各館の催し
- 南大泉地区区民館(みなみおおいずみ)
ページ番号:559-288-661
更新日:2023年1月1日
新型コロナウイルス感染拡大防止により、下記イベントは中止や一部変更することがあります。詳しくは地区区民館にお問い合わせください。なお、今後も国・東京都の方針により変更することがあります。 ご理解とご協力の程お願いいたします。
1月3日(火曜)までは、休館となります。
おやこひろば | 子育て支援 | 毎週月曜から金曜日まで(祝休日を除く) | 午前9時から正午まで | 【対象】就学前のお子さんとその保護者 【場所】図書室 【内容】おままごと、積み木、乗り物のおもちゃ、絵本などいろいろあります。絵本の貸し出しもしています。お気軽にご利用ください。 |
---|---|---|---|---|
おはなしひろば | 子育て支援 | 令和5年1月18日(水曜) | 午前10時30分から午前11時まで | 【対象】就学前のお子さんとその保護者 【場所】図書室 【内容】「子どもと本のひろば」のかたが手あそびや読み聞かせをしてくれます。 |
アロマの香りの中で身体をほぐそう! | 子育て支援 | 令和5年1月19日(木曜) | 午前10時から午前11時まで | 【対象】就学前のお子さんとその保護者 【場所】大広間・和室 【定員】先着10組 【内容】アロマの香りの中で親子一緒に楽しく手遊びをし、保護者はゆったりとストレッチをして、心身ともにリフレッシュしましょう! 【持ち物】水分補給用水筒など・保護者用のバスタオル.。(体の下に敷きます) 動きやすい服装と着脱しやすい靴下でどうぞ。 ※保育補助に職員も入り、お手伝いします。 【申込】1月5日(木曜)から、平日のみ、事務室窓口・電話で受け付けます。午前9時から午後6時まで。 |
ラミーキューブ大会 | 小学生向け | 令和5年1月18日(水曜) | 午後3時30分から午後5時頃まで | 【対象】小学生 【場所】会議室1 【定員】先着16名 【内容】ラミーキューブは、数字を組み合わせて手持ちのタイルを早く無くした人が勝ちとなるゲームです。やり方を覚えてチャレンジしてみましょう。 【申込】1月4日(水曜)から、平日のみ、事務室窓口・電話で受け付けます。午前9時から午後6時まで。 |
作ってみよう! 毛糸の織物ポシェット |
小学生向け | 令和5年1月25日(水曜) | 午後2時から午後5時頃まで | 【対象】小学生 【場所】音楽室 【定員】先着16名 【内容】縦糸に横糸を通して、毛糸で織ってポシェットを作ります。時間をかけて作るのが好きな人にお勧めです。 【申込】1月11日(水曜)は午後4時から午後6時まで、1月12日(木曜)以降は、平日のみ、事務室窓口・電話で受け付けます。午前9時から午後6時まで。 |
グラウンドゴルフ開放 | 高齢者向け | 毎週火曜・金曜日(祝休日 、雨天時を除く) | 午前9時30分から正午まで | 【対象】60歳以上の区民のかた 【場所】館庭(かんてい) 【内容】ルールにこだわらず、どなたでも気軽に楽しめます。 |
敬老開放 【大広間】 |
高齢者向け | 毎週月曜・火曜・木曜・金曜日(祝休日を除く) | 午後1時から午後5時まで | 【対象】60歳以上の区民のかた 【場所】大広間 【内容】テレビをご覧になれます。ゆっくりおくつろぎいただけます。 ※火曜・木曜日は、テレビをカラオケ開放用に使います。 |
敬老開放 【和室】 |
高齢者向け | 毎週月曜から土曜日まで(祝休日を除く) | 午後1時から午後5時まで | 【対象】60歳以上の区民のかた 【場所】和室 【内容】囲碁や将棋などでお楽しみください。 |
ねりま ゆる×らく体操 | 高齢者向け | 令和5年1月17日(火曜) | 午後1時から午後2時30分頃まで | 【対象】60歳以上の区民・在勤のかた 【場所】会議室1 【定員】15名 【内容】椅子・タオルを使って行う緩やかな体操です。骨や筋肉などの働きを整え、普段の動作が楽になる・改善する効果が期待できます。指導員が安全な運動を指導します。 【申込】1月5日(木曜)から、事務室窓口・電話で受け付けます。午前9時から午後5時まで。 |
いっしょに歌ひろば | 高齢者向け | 令和5年1月27日(金曜) | 午後2時から午後3時頃まで | 【対象】60歳以上の地域のかた 【場所】大広間 【定員】15名 【内容】カラオケの伴奏に合わせて、童謡や唱歌などを一緒に歌います。 【申込】1月23日(月曜)から、事務室窓口・電話で受け付けます。午前9時から午後5時まで。 |
いっしょにボッチャ! | 高齢者向け | 令和5年1月30日(月曜) | 午後2時から午後3時頃まで | 【対象】60歳以上の地域のかた 【場所】大広間 【内容】職員と一緒にボッチャを楽しみましょう!(講師はいません) 【申込】1月23日(月曜)から、事務室窓口・電話で受け付けます。午前9時から午後5時まで。 |
お問い合わせ
南大泉地区区民館
電話:03-3978-9791


このページを見ている人はこんなページも見ています


所在地:〒176-8501 練馬区豊玉北6丁目12番1号
電話:03-3993-1111(代表)
法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202
© 2018 Nerima City.