このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
練馬区Nerima city office
みどりの風吹くまちへ
  • くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 保健・福祉
  • 区政情報
  • 観光・催し
  • 事業者向け

がいこくのひとむけ

手続き案内サービス・リアルタイム窓口混雑情報

みどり・緑化

  • Q&Aよくある質問 外部サイト 新規ウィンドウで開きます。
サイトメニューここまで

本文ここから

高松地区区民館(たかまつ)

ページ番号:416-105-165

更新日:2024年9月1日

下記イベントは中止や一部変更することがあります。詳しくは地区区民館に問い合わせください。
ご理解とご協力の程お願いいたします。

高松地区区民館(たかまつ)
おやこ広場 子育て支援 毎週月曜から金曜日まで(祝休日を除く) 午前9時から正午まで 【対象】就学前のお子さんとその保護者
【場所】図書室
玩具や絵本を用意してお部屋を開放しています。
にこにこ 子育て支援 毎週火曜・木曜日(祝休日・学校休業日を除く) 午前10時から正午まで 【対象】0歳から3歳までの乳幼児とその保護者
【場所】学童クラブ室
(注記)令和6年9月12日(木曜)午前10時30分から午前11時まで「ほっとサロン」が開催され、高松保育園の看護師・栄養士・保育士が親子で楽しめる遊びや身体計測・育児相談をしてくれます。(計測をご希望の方は午前11時までに、お越しください。)9月3日(火曜)「手型・足型」・17日(火曜)「8月・9月の誕生会」・26日(木曜)「ちょこっと持ち寄り交換会」を企画しています。各回午前11時から午前11時30分までにいらしてください。
「アートバルーンを作ってあそぼう」 子育て支援 令和6年9月11日(水曜) 午前10時30分から午前11時15分まで 午前10時30分から午前11時15分まで
【対象】就学前のお子さんとその保護者
【場所】図書室
【内容】アートバルーンで簡単な動物とか作ってみましょう。
【定員】5名
卓球の日 児童向け 毎週金曜日(祝休日を除く) 午後1時15分から午後4時45分まで 【対象】小学生
【場所】レクルーム
毎週金曜日は卓球を楽しもう。
たけちゃんのおはなし会 児童向け 令和6年9月11日(水曜) 午後3時15分から 【対象】小学生
【場所】レクルーム
地域のボランティアのかたが、楽しいおはなし絵本を読んでくださったり、紙芝居をしてくださいます。20分程度です。皆さんで楽しみましょう。
アートバルーンを作って遊ぼう! 児童向け 令和6年9月11日(水曜) (1)午後2時15分から午後3時まで
(2)午後3時35分から
最終午後4時まで受付
【対象】小学生
【場所】レクルーム
【申込】当日受付
【内容】アートバルーンで動物を製作する。
敬老開放 高齢者向け 毎週火曜・木曜日(祝休日を除く) 【火曜】午前9時から午後1時まで
【木曜】正午から午後5時まで
【対象】60歳以上の区内在住のかた
【場所】集会室
カラオケ・囲碁などをお楽しみください。
パソコン相談会 一般向け 令和6年9月2日(月曜)・9日(月曜)
令和6年10月7日(月曜)・21日(月曜)
(1)午前10時から
(2)午前11時から
【場所】集会室
【内容】練馬区ITリーダーによる無料の相談会です。事前にお申込みください。
【定員】各回2名
【申込】(1)9月分の事前予約は申込受付中です。
10月分は、9月9日(月曜)から受付開始です。9時から事務室窓口、10時からは電話にて本人がお申し込みください。
高松えんにち 幼児・児童・一般・敬老向け 令和6年10月5日(土曜) 午後0時30分から午後3時まで(入場は午後2時40分まで) 【対象】幼児・児童・一般・敬老
【場所】全館
【内容】綿菓子・焼きそば・チュロス・フランクフルト・ポップコーン・射的などのお店が出ます。ご家族皆さんであそびに来てください。
【チケット配布】
1枚200円(400円分買い物できます。)
期間 9月27日(金曜)から10月4日(金曜)まで。
時間 午前10時から午後5時まで販売します。事務室窓口にて(1人1枚)。
(予定数350枚に達したら終了します。)
苔テラリウム作り 一般向け 令和6年9月10日(火曜) 午前10時から正午まで 【場所】多目的室
【内容】苔テラリウム作り
【定員】10名
【参加費】1,000円
【申込】8月27日(火曜)午前10時から受付開始。ご本人が来館の上お申し込みください。午前10時に定員以上の場合は、抽選。定員を超えないときは、先着順。

開館時間・受付日時

お問い合わせ

高松地区区民館
電話:03-3999-7911

本文ここまで

サブナビゲーションここから

情報が見つからないときは

フッターここまで
ページトップへ