関町北地区区民館(せきまちきた)
現在のページ
- トップページ
- 観光・催し
- イベント情報一覧
- 地区区民館で学ぶ・楽しむ
- 地区区民館各館の催し
- 関町北地区区民館(せきまちきた)
ページ番号:343-151-910
更新日:2023年6月1日
下記イベントは中止や一部変更することがあります。詳しくは地区区民館に問い合わせください。
ご理解とご協力の程お願いいたします。
おやこ広場 | 子育て支援 | 毎週月曜から金曜日まで(祝休日を除く) | 午前9時から正午まで | 【対象】就学前のお子さんとその保護者 午前中の図書室を開放します。乳幼児向けの絵本や遊具、授乳スペースもあります。 |
---|---|---|---|---|
キラキラタイム | 子育て支援 | 令和5年6月7日(水曜)・21日(水曜) | 午前10時30分から午前11時15分まで | 【対象】就学前のお子さんとその保護者 体を使って遊んだり、簡単工作などを楽しみます。登録制ではないので、ご都合の良い日にお立ち寄りください。 |
児童開放 | 児童向け | 毎週月曜から土曜日まで(祝休日を除く) | 午後1時から午後5時まで | 【対象】小中高校生 図書室およびレクルーム、ロビーを開放します。ロビーは午後6時まで過ごせます。 |
フットサル大会 | 児童向け | 令和5年6月7日(水曜) | 午後3時30分から午後4時30分まで | 【対象】小中高校生 1チーム3名のチームをつくって申し込んでください。詳しくは館内ポスターをみてね。5月29日(月曜)から窓口で申し込みを開始します。 |
けん玉道場 | 児童向け | 令和5年6月9日(金曜) | 午後3時30分から午後4時45分まで | 【対象】小中高校生 もしかめと技の練習をして、検定にも挑戦しよう。初心者も大歓迎です。 |
卓球道場 | 児童向け | 令和5年6月13日(火曜) | 午後3時30分から午後4時45分まで | 【対象】小中高校生 2台の卓球台を出し、希望者が交代で使います。初心者も大歓迎です。一緒に練習しよう。 |
おりがみで あそぼう |
児童向け | 令和5年6月15日(木曜) | 午後3時30分から午後4時45分まで | 【対象】小中高校生 いろいろなキャラクターに挑戦します。申し込みは当日です。 |
つくっちゃお | 児童向け | 令和5年6月21日(水曜) | 午後3時から午後4時30分まで | 【対象】小中高校生 工作を楽しみます。今回は「透かして見る七夕飾り」です。申し込み開始は6月6日(火曜)からです。定員になったらしめきります。 |
敬老風呂 | 高齢者向け | 休止中です。 |
お問い合わせ
関町北地区区民館
電話:03-3594-2603


このページを見ている人はこんなページも見ています
類似ページ


所在地:〒176-8501 練馬区豊玉北6丁目12番1号
電話:03-3993-1111(代表)
法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202
© 2018 Nerima City.