このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
練馬区Nerima city office
みどりの風吹くまちへ
  • お問い合わせ
  • くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 保健・福祉
  • 区政情報
  • 観光・催し
  • 事業者向け

がいこくのひとむけ

手続き案内サービス・リアルタイム窓口混雑情報

みどり・緑化

  • Q&Aよくある質問 外部サイト 新規ウィンドウで開きます。
  • お問い合わせ
サイトメニューここまで

本文ここから

保育業務支援システムの調達に関する情報提供依頼(RFI)を実施します

現在のページ
  1. トップページ
  2. 事業者向け
  3. 事業者向け情報
  4. お知らせ一覧(事業者向け)
  5. 保育業務支援システムの調達に関する情報提供依頼(RFI)を実施します

ページ番号:552-972-529

更新日:2025年5月23日

練馬区では、保護者の利便性の向上および保育士の業務負担軽減のため、保育業務支援システムの調達を予定しています。
本件は、保育業務支援システムの導入業務について、令和9年1月の運用開始を目標とした場合に必要となる情報収集を目的として、受注が可能な事業者を対象に広く情報提供をお願いするものです。
詳細につきましては「練馬区保育業務支援システムの調達に関するRFI実施要領」をご確認ください。

RFIエントリー

令和7年5月30日(金)まで

下記「問い合わせ窓口・提出先」へRFI参加意向の電子メールをお送りください。メールには以下の情報を記載してください。
内容確認後、エントリー受付完了のメールをお送りします。

 ・事業者名
 ・担当者部署
 ・担当者氏名
 ・担当者連絡先(電話番号、メールアドレス)

RFI質問提出期間

エントリー完了後から令和7年6月5日(木)午後5時まで

ご質問がある場合は、「【様式4】質問シート」に記入して、電子メールにより下記「問い合わせ窓口・提出先」へご提出ください。
質問期限日経過後、6月12日(木)までに回答します。

RFI回答提出期限

令和7年6月23日(月)午後5時まで

電子メールにより下記「問い合わせ窓口・提出先」へご提出ください。
詳細は「練馬区保育業務支援システムの調達に関するRFI実施要領」をご確認ください。

RFI資料・様式

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

問い合わせ窓口・提出先

こども家庭部 保育課 公立保育所係
電話:03-5984-5842(受付時間:午前9時から午後5時)
メール:HOIKU02@city.nerima.tokyo.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

お知らせ一覧(事業者向け)

情報が見つからないときは

フッターここまで
ページトップへ