練馬区放置自転車管理システム構築業務委託に係る受託事業者を募集します
- トップページ
- 事業者向け
- 事業者向け情報
- お知らせ一覧(事業者向け)
- 練馬区放置自転車管理システム構築業務委託に係る受託事業者を募集します
ページ番号:291-289-319
更新日:2025年5月1日
練馬区放置自転車管理システム構築業務委託に係る受託事業者をプロポーザル方式で募集します。
参加を希望される事業者は、下記の募集要領を確認のうえ、所定の手続きにより必要書類を提出してください。
委託の概要
件名
練馬区放置自転車管理システム構築業務委託
委託期間
契約締結日から令和7年11月30日まで
業務内容
下記の仕様書(募集要領別添1)をご確認ください。
日程
行 程 | 日 程 |
---|---|
募集開始(質問受付も同時に開始) | 令和7年5月1日(木) |
参加申込書の提出期限 | 令和7年5月16日(金) |
質問票の提出期限 | 令和7年5月19日(月) |
質問への回答期間 | 令和7年5月20日(火)~26日(月) |
参加辞退届/財務書類の提出期限 | 令和7年5月30日(金) |
提案書等の提出期限 | 令和7年6月6日(金) |
一次審査結果通知 | 令和7年6月17日(火)予定 |
プレゼンテーション(二次審査) | 令和7年6月下旬 |
二次審査結果通知 | 令和7年6月下旬 |
参加申込書等の提出
提出期限
令和7年5月16日(金)午後5時まで
提出方法
持参
提出物
(1)募集要領様式1「『練馬区放置自転車管理システム構築業務委託』プロポーザル参加申込書」(代表者印を押印したもの)
(2)募集要領様式2「受託実績一覧」
(3)東京電子自治体共同運営サービスにおける、練馬区の競争入札参加資格受付票の写し(裏面の印鑑証明部分を含む)
(4)情報セキュリティマネジメントシステム(ISO27001/ISMS)またはプライバシーマークの登録証の写し
(5)会社概要(パンフレット等でも可)
(6)法人事業税(特別法人事業税を含む)、法人税、消費税および地方消費税にかかる直近の納税を証するもの(公的機関が発行等したものに限る)
※詳細は募集要領をご確認ください。
質問・回答
本件に関する質問は、質問票(募集要領様式3)に内容を簡潔に記入のうえ、以下の要領で行ってください。
質問期限
令和7年5月19日(月)午後5時必着
質問方法
質問票を電子メールに添付して送付してください。
※電子メールの件名に「練馬区放置自転車管理システム構築業務委託に関する質問」と入れたうえで、本文に「事業者名、質問者氏名、連絡先」の記載し、「KOTSUANZENKA02@city.nerima.tokyo.jp」へ送信してください。
なお、区が質問を着信した場合、着信確認メールを送信しますので、確認のメールが届かない場合は必ず担当までお電話下さい。
回答方法
令和7年5月20日(火)~26日(月)の期間に、応募者全員に質問者名を伏せた上で、電子メールにて回答します。
財務書類の提出
提出期限
令和7年5月30日(金)午後5時まで
提出方法
持参または郵送
提出物
以下の経営関係書類を正副1部(計2部)ずつ提出してください。
(1)法人登記事項証明書(過去3か月以内に発行された履歴事項証明書)
(2)法人等の定款
(3)法人等の経歴書
(4)令和3年度~5年度決算に係る営業報告書または事業概況書(税務署に提出したものの写し)
(5)令和3年度~5年度決算に係る財務諸表
提案書等の提出
提案書等作成要領(募集要領別添2)に従い、提案書等を作成し、以下の内容で提出してください。
提出期限
令和7年6月6日(金)午後5時必着
提出方法
持参
提出物
(1)提案書 1部
(2)放置自転車管理システム機能詳細・機能要件適合表 1部
(放置自転車管理システム構築業務委託仕様書[別紙1])
(3)見積書(A4版で任意書式。要代表者印) 1部
(4)募集要領様式5「システム事前評価見積書」 1部
(5)会社概要(パンフレット等でも可) 6部
(6)電子記録媒体 正本1枚・副本1枚
※詳細は募集要領をご確認ください。
募集要領等のダウンロード
本業務に関する募集要領、提出書類(様式)については、以下よりダウンロードしてください。
一括ダウンロード
個別ダウンロード
[仕様書別添]放置自転車管理システム構築業務委託仕様書(PDF:947KB)
〈放置自転車管理システム構築業務委託仕様書別紙1〉放置自転車管理システム 機能詳細・機能要件適合表(Excel:63KB)
〈放置自転車管理システム構築業務委託仕様書別紙2〉情報の保護および管理に関する特記事項(PDF:316KB)
【募集要領別添2】練馬区放置自転車管理システム構築業務委託に係る提案書等作成要領(PDF:224KB)
【募集要領別添3】練馬区放置自転車管理システム構築業務委託事業者選定基準書(PDF:147KB)
【募集要領別添4】プロポーザル方式による事業者選定情報に係る情報公開基準(PDF:126KB)
【募集要領様式1】「練馬区放置自転車管理システム構築業務委託」プロポーザル参加申込書(Word:21KB)
【募集要領様式3】「練馬区放置自転車管理システム構築業務委託に係る提案募集要領」に関する質問票(Word:23KB)
【募集要領様式4】「練馬区放置自転車管理システム構築業務委託」プロポーザル参加辞退届(Word:18KB)
【募集要領様式5】システム事前評価見積書(Excel:53KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
土木部 交通安全課 自転車対策係
組織詳細へ
電話:03-5984-1993(直通)
ファクス:03-5984-1237
この担当課にメールを送る




法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202