東京おこめクーポン事業について
現在のページ
- トップページ
- くらし・手続き
- 人権・男女共同参画・その他福祉
- 生活に困ったとき
- 東京おこめクーポン事業について
ページ番号:352-034-003
更新日:2023年5月29日
東京都は、物価高の影響を受けやすい低所得世帯に対し、国産の米や野菜などの食品と引き換えることができる「東京おこめクーポン」を配付します。
〈対象世帯〉
電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金の対象世帯
〈提供方法〉
(1)東京都から対象世帯に、クーポンを4月末までに順次郵送予定です。
(2)クーポンに同封された申込はがきか専用ホームページからお申し込みいただきます。
※ 食品の申込期限は令和5年5月31日(水曜)です。
(3)東京都から食品を配送します。
制度の内容については、東京都ホームページ(外部サイト)をご覧ください。
東京おこめクーポン事業をかたった詐欺にご注意ください
- 区や東京都の職員が、この事業で電話などで対象世帯の方の口座情報をお聞きしたり、食品の代わりに現金や金券での給付をご案内することはありません。また、職員がご自宅を訪問することもありません。
- この事業では、対象世帯に東京都が無料で食品を配送します。食品のお届けの際に、代金引換や着払いなどにより対象者の方へ料金を請求することはありません。
区や東京都の職員をかたる不審な電話や郵便があった場合は、区や最寄りの警察署、または警察相談専用電話(#9110)にご連絡ください。
お問い合わせ
東京おこめクーポン事業コールセンター
電話:03-5249-3553
午前9時から午後6時まで(土日祝日を含む)


このページを見ている人はこんなページも見ています
類似ページ


所在地:〒176-8501 練馬区豊玉北6丁目12番1号
電話:03-3993-1111(代表)
法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202
© 2018 Nerima City.