「練馬区 【中村橋駅周辺】まちなみ整備VR(バーチャルリアリティー)展」を開催します
- トップページ
- 観光・催し
- 文化・教養・芸術
- お知らせ一覧(文化・教養・芸術)
- 「練馬区 【中村橋駅周辺】まちなみ整備VR(バーチャルリアリティー)展」を開催します
ページ番号:391-687-397
更新日:2025年11月20日
開催概要
令和7年(2025年)3月に策定した「美術のまち構想」に基づき、中村橋駅周辺が「だれもがアートを感じられるまち」となるようまちづくりを進めています。
中村橋駅周辺のまちなみをVR(バーチャルリアリティ―)上で再現し、今後のまちづくりに活用するため、現在作業を進めています。
本展示では、その映像の一部のご紹介と、これまでの取組をパネルで展示します。
練馬区役所本庁舎にお越しの際は、お立ち寄りください!!
パネル展をご覧になりましたら、簡単なアンケートへのご協力をお願いします。
(注釈)VRの完成は、令和8年3月末を予定しています。

鳥瞰(イメージ)

南口駅前広場(イメージ)
開催日時・場所
| 日程 | 時間 | 場所 |
|---|---|---|
11月21日(金曜)から28日(金曜) |
午前9時から午後5時(注釈1) | 区役所アトリウム |
| 12月3日(水曜)から12日(金曜) | ||
| 12月15日(月曜)および16日(火曜) | 光が丘体育館 ロビー |
|
| 12月17日(水曜)および18日(木曜) | 勤労福祉会館 展示コーナー |
|
| 12月19日(金曜)から21日(日曜) | 上石神井体育館 ロビー |
|
| 12月23日(火曜)から25日(木曜) | 午前9時から午後6時 | 貫井図書館 展示スペース |
| 午前10時から午後6時(注釈2) | 練馬区立美術館 ロビー |
(注釈1) 初日は午前10時から。最終日は午後4時まで。
(注釈2) 初日は午前11時から。最終日は午後4時まで。
(注釈3) 車での来場はご遠慮ください。
内容
1 まちなみVR映像(モニターに上映)
2 パネル展示(VRについて・これまでの取組・美術のまち構想)
3 アンケート(パネル・自由記入用紙)
4 美術のまち構想パンフレット
VR映像(現在作成途中)

中村橋駅 南口

リニューアルイメージ (外観)

中杉通り (北側)
*いずれも、作成途中段階のイメージです。
展示会案内チラシ
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
地域文化部 美術館再整備まちづくり担当課 美術館再整備まちづくり担当係
組織詳細へ
電話:03-5984-1288(直通)
ファクス:03-5984-1226
この担当課にメールを送る
類似ページ
法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202











