このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
練馬区Nerima city office
みどりの風吹くまちへ
  • お問い合わせ
  • くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 保健・福祉
  • 区政情報
  • 観光・催し
  • 事業者向け

がいこくのひとむけ

手続き案内サービス・リアルタイム窓口混雑情報

みどり・緑化

  • Q&Aよくある質問 外部サイト 新規ウィンドウで開きます。
  • お問い合わせ
サイトメニューここまで

本文ここから

向山保育園

ページ番号:715-170-718

更新日:2024年4月1日

園紹介動画

外観

施設概要

  • 定員       : 124名
  • 開設       : 昭和50年5月
  • 延長保育     : あり
  • 休日保育     : あり
  • 敷地       : 1320平方メートル
  • 構造       : 鉄筋3階建の1,2階部分
  • 延床面積     : 750平方メートル
  • 併設状況     : 単独施設
  • 運営委託事業者   : 社会福祉法人 多摩福祉会(平成18年4月1日から)

所在地

  • 〒176-0022 練馬区向山1丁目5番7号

連絡先

主な交通機関

  • 西武池袋線「中村橋駅」下車 徒歩8分

定員

定員
クラス 0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 合計
定員 100日以上 8か月以上 19 22 24 25 25 124
受け入れていません 9

基本保育時間

基本保育時間
基本保育時間
午前7時30分から午後6時30分まで                     
  • 保育時間(保育園でお預かりする時間)は、上記基本保育時間のうち、保育が必要な時間となります
  • 保育の必要量(保育標準時間、保育短時間)については、「保育の必要性の認定について新規ウィンドウで開きます。」をご覧ください。

延長保育

延長保育時間
対象年齢 延長保育時間
1歳から 朝:午前7時から午前7時30分まで
夕1:午後6時30分から午後7時30分まで
夕2:午後6時30分から午後8時30分まで
  • 対象年齢1歳からとは、延長保育利用の開始月の初日に1歳の誕生日を迎えている児童です。
  • 保育短時間の場合の延長保育については「長保」をご覧ください。
延長保育定員
クラス 0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳
定員 定員は設けません
  • 1歳の誕生月の翌月から利用できます。(1日生まれの児童は1歳の誕生月から利用できます。)
  • 延長保育実施の対象児童は、在園児または入園・転園内定の児童です(障害のある児童は夕1が対象です)。また、保護者が勤務時間・通勤時間等により延長保育時間帯に保育できない児童です。

保育理念・目標

  • 健康でかしこく、思いやりのある子ども。
  • 自ら考え判断し、思いを表現できる子ども。
  • 自分らしさが豊かに育ち合うことのできる子ども。

保育園の特色

 自分のこともみんなのことも大事にできる子に。 グループ担当  保育園のお父さんお母さんのような安心できる大人の存在と兄弟のような気心のあったグループの仲間を基本にした生活をおくります。 異年齢・障害児保育  色々な年齢やハンディキャップをもった子どもたちとの生活や体験を共にする中で互いに認め合い、学び合い、育ち合う関係を大切にしていきます。

 保育園がみんなのクラスおうち、生活の場に。 延長保育  13時間半の保育園生活、夜は夕食もあります。長い一日の生活、部屋にはソファーやジュータン等お家のようにゆったりとできる場をつくっていきます。 クッキング  年長さんは毎日自分たちでお米を研いで炊いています。庭での野菜作りお手伝いや料理、保育園が子どもたちの生活です。 お泊り保育  毎日一緒に居る家族のような仲間と保育園にお泊りします。自分達で考え自分達でつくる、保育園の一日です。

 知りたい・学びたい・大きくなりたい・・・成長の場に。 遊び  おにごっこ・ままごと・あやとり・たけうま 自分であそぶのもすきだけど、みんなとあそぶともっとたのしいね。 わらべうた  日本古来から伝わる鼓動やリズム、そして音域は子どものことばや音楽の源です。人から人へ伝わる声や音を大切にうたや遊びを通して伝えていきます。 荒馬  日本の民舞を保育に取り入れています。小さい頃から荒馬の太鼓やリズムを聴いて育ち、年長になる頃にはすばらしい踊りを見せてくれます。

地域交流事業

  • 保育園に遊びに来ませんか
  • 地域にお住いの親子の方々を対象に、園庭や保育室で一緒に遊んだり、保育園の子どもたちと一緒に食事をしたり、行事を通して一緒に楽しい活動を行っています。
  • 保健師、栄養士、保育士との子育て相談や栄養相談、レシピの紹介等も行っていますので、是非保育園に遊びに来てください。
  • 子育ては喜びだけでなく、悩んだり不安に感じることもたくさんあると思いますが、一緒に子育てしていきましょう。
  • 地域交流の実施予定日、内容は、変更になる場合があります。
  • 参加を希望される方は、1週間前より予約を受け付けますので、事前に保育園までお問い合わせください。
令和6年度 地域交流予定表
実施日 開始時間 終了時間 内容 ふれあい給食
5月9日木 午前10時 午前11時 保育園のおもちゃであそぼう 実施なし
5月22日水 午前10時 午前10時30分 親子でわらべうたあそびをしよう 実施なし
5月29日水 午前10時 午前10時30分 身体計測・保健相談 実施なし
6月11日火 午前9時30分 午前10時30分 園庭であそぼう/どろんこあそびをしよう ふれあい給食の予約は最大3家庭まで。予約は2日前の昼まで。 実施あり
6月25日火 午前10時 午前11時 栄養相談・離乳食講座 実施なし
7月5日金 午前9時30分 午前10時30分 七夕飾りを作ろう/水あそびをしよう ふれあい給食の予約は最大3家庭まで。予約は2日前の昼まで。  実施あり
7月17日水 午前10時 午前10時30分 身体計測・保健相談 実施なし
9月13日金 午前10時 午前10時30分 色水あそびをしよう  ふれあい給食の予約は最大3家庭まで。予約は2日前の昼まで。 実施あり
9月26日木 午前10時 午前10時30分 栄養相談・離乳食交流 実施なし
10月24日木 午前9時30分 午前10時半 ホールであそぼう/身体計測・保健相談  ふれあい給食の予約は最大3家庭まで。予約は2日前の昼まで。 実施あり
11月14日木 午前10時 午前11時 栄養相談・離乳食交流 実施なし
12月13日金 午前10時 午前11時 栄養相談・離乳食交流 実施なし
12月19日木 午前10時 午前10時30分 もちつきをしよう/園庭であそぼう 実施なし
1月21日火 午前10時 午前10時30分 親子でわらべうたあそびをしよう  ふれあい給食の予約は最大3家庭まで。予約は2日前の昼まで。 実施あり
1月29日水 午前10時 午前10時30分 身体計測・保健相談 実施なし
2月3日月 午前9時30分 午前10時30分 みんなで鬼退治をしよう  ふれあい給食の予約は最大3家庭まで。予約は2日前の昼まで。 実施あり
園庭開放 内容未定のため、保育園にお問い合わせください。  

お問い合わせ

こども家庭部 保育課  組織詳細へ
電話:03-3993-1111新規ウィンドウで開きます。(代表)
この担当課にメールを送る(新しいウィンドウを開きます)新規ウィンドウで開きます。

本文ここまで

サブナビゲーションここから

このページを見ている人はこんなページも見ています

情報が見つからないときは

フッターここまで
ページトップへ