このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
練馬区Nerima city office
みどりの風吹くまちへ
  • くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 保健・福祉
  • 区政情報
  • 観光・催し
  • 事業者向け

がいこくのひとむけ

手続き案内サービス・リアルタイム窓口混雑情報

みどり・緑化

  • Q&Aよくある質問 外部サイト 新規ウィンドウで開きます。
サイトメニューここまで

本文ここから

庁議の記録(平成23年度) 第6回臨時庁議(1月4日)

現在のページ
  1. トップページ
  2. 区政情報
  3. 附属機関などの会議
  4. 庁議の記録
  5. 庁議の記録(平成23年度)
  6. 庁議の記録(平成23年度) 第6回臨時庁議(1月4日)

ページ番号:582-874-254

更新日:2012年2月29日

開催日時

平成24年1月4日(水曜日) 午前9時~午前9時40分

開催場所

庁議室

出席者

1 庁議構成員

区長、副区長、教育長、区民生活事業本部長、健康福祉事業本部長(地域医療担当部長事務取扱)、環境まちづくり事業本部長、総務部長、企画部長、区長室長、危機管理室長、区民部長、産業地域振興部長、福祉部長、健康部長(練馬区保健所長兼務)、児童青少年部長、環境部長、都市整備部長、土木部長、会計管理室長、学校教育部長、生涯学習部長、選挙管理委員会事務局長、監査事務局長、議会事務局長

2 幹事

企画課長、財政課長、総務課長

3 関係職員

広聴広報課長、秘書課長

次第

1 三役あいさつ

2 各事業本部長あいさつ

3 各部長「1分間スピーチ」

4 その他 

企画部長

 おはようございます。新年を迎え、本年最初の臨時庁議を開催させていただきます。
 はじめに、志村区長からごあいさつをいただきます。

区長

 明けましておめでとうございます。
 今日は、庁議構成員の皆さんからのスピーチがあるということですので、短くごあいさつをさせていただきます。
 昨年1年間は、いろいろな事があり大変な年でした。「明けましておめでとう」という言葉どおりに、年が明けた今年は、明るい素晴らしい1年になるように、頑張っていきましょう。練馬区が元気になれば、日本全体が元気になるという意気込みで頑張っていきたいと思います。
 元日に地震がありましたが、驚く様な大きな地震ではありませんでした。しかし、この地震は、新年早々、私たちに警告を発したものと思っています。
 年々歳々、世の中は変化いたします。今年は、練馬区にとって大きな意味を持った1年になると思います。皆さんの力を借りながら、様々な課題につつがなく対応できるように、頑張っていきたいと思います。区民の皆さんにとって、今年1年が、明るく素晴らしい年になるように、皆さんにも頑張っていただきたいと思います。
 この1年、健康で過ごしていただき、区民の皆さんの幸せのために、ご活躍されることを祈念いたします。

企画部長

 ありがとうございました。続きまして琴尾副区長からお願いいたします。

副区長

 明けましておめでとうございます。
 庁議構成員全員が、仕事初めの今日、元気に顔を揃えることができたことを、先ずは喜びたいと思います。
 区長のお話にもありましたが、元日の午後2時28分に地震が発生しました。最初の発表では震度4ということでした。昨年の3月11日の大震災のことが頭をよぎりました。皆さんも同じ思いだったと思います。その後、特に大きな地震が来ることはありませんでしたので、良かったと思っています。昨年の大震災の教訓は、忘れることが出来ません。一番大きな教訓は、日々の積み重ねが、非常事態には力を発揮するのだという事で、身にしみて感じているところです。
 練馬区を取り巻く日本の状況も、日本を取り巻く世界の状況も、大変厳しい1年になると思いますが、区政を担う庁議構成員の皆さんと共に、明るく元気に、職員の先頭に立って、日々前向きに課題に取り組んでいきたいと思います。そのことが区民の皆さんの生活向上に繋がると思います。この1年、庁議構成員が中心となって、職員全員が一丸となり課題に取り組んでいきたいと思いますので、よろしくお願いします。

企画部長

 ありがとうございました。続きまして河口教育長からお願いいたします。

教育長

 皆さん、明けましておめでとうございます。
 教育委員会は、今年、大きな組織改正を控えています。4月1日まで滞りなく準備を行い、4月1日以降は新しい教育委員会として、子ども達や区民の皆さんに、組織改正によってどこが変わったのかをしっかり発信することが、課せられた大きな課題だと思っています。これは、当然、教育委員会だけで出来ることではありません。是非、この庁議構成員の皆さんのご協力をいただきたいと思います。
 いろんな問題を起こしてしまう子ども達もおりますが、子ども達が本来持っている力を上手に引き出してあげられる教育を、しっかりと実施していきたいと思います。今の子ども達には、特に中学生などの中には、将来に向けて希望が持ちにくい雰囲気があるように感じられ、残念に思っています。子ども達がしっかりと志を持てるような教育が出来るように、精一杯頑張っていきたいと思っています。
 1年間よろしくお願いいたします。

企画部長

 ありがとうございました。それでは続きまして各事業本部長からごあいさつをお願いします。

 
 (各事業本部長 あいさつ 省略)

企画部長

 ありがとうございました。それでは続きまして各部長から1分間スピーチをお願いします。

 
 (各部長「1分間スピーチ」省略)

企画部長

 それでは、次第の4番、その他です。この際、各部から何かありますか。ないようです。それでは、以上を持ちまして庁議を閉じさせていただきます。1年間よろしくお願いいたします。

お問い合わせ

企画部 企画課  組織詳細へ
電話:03-3993-1111(代表)
この担当課にメールを送る(新しいウィンドウを開きます)新規ウィンドウで開きます。

本文ここまで

サブナビゲーションここから

庁議の記録(平成23年度)

情報が見つからないときは

フッターここまで
ページトップへ