南田中第二保育園
- トップページ
- 施設案内
- 子ども
- 保育園
- 石神井地区(区立園)
- 南田中第二保育園
ページ番号:606-719-502
更新日:2023年5月8日
園紹介動画
外観
施設概要
- 定員 : 95名
- 開設 : 昭和43年6月
- 延長保育 : あり
- 敷地 : 1253.16平方メートル
- 構造 : 鉄筋5階建の1階部分
- 延床面積 : 428.44平方メートル
- 併設状況 : 都営住宅
所在地
〒177-0035 練馬区南田中3丁目31番4号
連絡先
電話:03-3997-3568
ファクス:03-3997-3957
主な交通機関
- 西武池袋線「練馬高野台駅」下車 徒歩3分
定員
クラス | 0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
定員 | 受け入れていません | 15 | 15 | 20 | 22 | 23 | 95 |
基本保育時間
基本保育時間 | ||||
---|---|---|---|---|
午前7時30分から午後6時30分まで |
注釈1:保育時間(保育園でお預かりする時間)は、上記基本保育時間のうち、保育が必要な時間となります。
注釈2:保育の必要量(保育標準時間、保育短時間)については、「保育の必要性の認定について」をご覧ください。
延長保育
対象年齢 | 延長保育時間 | ||||
---|---|---|---|---|---|
1歳から | 夕1:午後6時30分から午後7時30分まで |
注釈1:対象年齢1歳からとは、延長保育利用の開始月の初日に1歳の誕生日を迎えている児童です。
注釈2:保育短時間の場合の延長保育については「延長保育」をご覧ください。
クラス | 0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 |
---|---|---|---|---|---|---|
定員 | 注釈1 | 3名 | 3名 | 14名 |
注釈1:1歳の誕生月の翌月から利用できます。(1日生まれの児童は1歳の誕生月から利用できます。)定員がある場合は、1歳児の定員に含まれます。
注釈2:延長保育実施の対象児童は、在園児または入園・転園内定の児童です(障害のある児童は除く)。また、保護者が勤務時間・通勤時間等により延長保育時間帯に保育できない児童です。
保育理念・目標
- 子どもの最善の利益を考慮し、その福祉の増進を積極的に図ります。
- 家庭との連携を図り、養護および教育を一体化とした保育を行います。
- 他機関や地域の方々との連携を図り、安心して子育てができる地域の中心的役割を果たします。
保育園の特色
保育室の全室が南側にあり、テラスから広い園庭へと太陽の光をサンサンと浴び、明るく気持ちの良い環境にあります。
広い園庭では、ドッジボール・鬼ごっこ・縄とびなど思いきり体を動かして遊ぶことができます。また、近くには石神井川が流れていて桜やイチョウなど四季折々の自然を楽しむことができます。
日常生活の中で「大きい子は小さい子をいたわり、小さい子は大きい子に憧れる」ことを大切にしています。運動会の行事などでも、異年齢の子どもどうしのかかわりを大切に活動しています。
地域交流事業
- 地域交流の実施予定日・内容は、変更になる場合があります。
参加を希望される方は、事前に保育園までお問い合わせください。 - ふれあい給食は要予約(1週間前から前日まで電話受付)で、有料です。大人は幼児食250円、乳児食170円です。
日にち | 時間 | 内容 |
---|---|---|
5月18日(木曜) | 午前10時から午前11時30分まで | 身体を動かしてあそぼう ふれあい給食 |
6月29日(木曜) | 午前10時から午前11時30分まで | つくってあそぼう ふれあい給食 |
7月27日(木曜) | 午前10時から午前11時30分まで | 夏のあそびを楽しもう ふれあい給食 |
9月26日(火曜) | 午前10時から午前11時30分まで | 体操をしよう ふれあい給食 |
10月19日(木曜) | 午前10時から午前11時30分まで | 運動会ごっこをしよう ふれあい給食 |
11月21日(火曜) | 午前10時から午前11時30分まで | パネルシアターをみよう ふれあい給食 |
12月26日(火曜) | 午前10時から午前11時30分まで | つくってあそぼう ふれあい給食 |
1月25日(木曜) | 午前10時から午前11時30分まで | つくってあそぼう ふれあい給食 |
2月27日(火曜) | 午前10時から午前11時30分まで | エプロンシアターをみよう ふれあい給食 |
園庭開放 | 月曜から金曜まで 午前11時から午後14時30分まで 注釈 雨天中止、詳細は園にお問い合わせください |
お問い合わせ
南田中第二保育園
組織詳細へ
電話:03-3997-3568
この担当課にメールを送る(新しいウィンドウを開きます)


このページを見ている人はこんなページも見ています


法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202