区立保育園の献立
ページ番号:720-450-254
更新日:2025年3月1日
給食は食事目標を設定し、和風の献立を多く取り入れるようにしています。ご飯やパン、麺などの主食を中心に、肉や魚、大豆製品を使った主菜と、野菜をたっぷり使った煮物や汁物などの副菜を組み合わせた「バランスのとれた食事」です。
食事目標
- お魚大好き
- 野菜をよく食べる
- ご飯もよく食べる
今月の献立
日 | 曜日 | お昼(主食) | お昼(主菜) | お昼(副菜) | おやつ |
---|---|---|---|---|---|
1日 15日 |
土曜 | ご飯 | 豚肉のくわ焼き | 玉葱と人参のみそ汁 野菜炒め |
スコーン 牛乳 |
3日 | 月曜 | お花ご飯 | つくねのあんかけ | 豆腐と菜の花のすまし汁 春キャベツの梅ドレッシングサラダ |
米粉の豆乳ケーキ 黄桃ソース添え ひなあられ 牛乳 |
4日 18日 |
火曜 | ご飯 | 魚のおろしソースかけ | 鶏肉と玉葱のみそ汁 ほうれん草ともやしのごま和え |
ドーナッツ 牛乳 |
5日 19日 |
水曜 | ご飯 | 家常豆腐 | 春雨スープ かぶの甘酢和え |
ツナサンド 牛乳 果物 |
6日 | 木曜 | ご飯 | 魚の和風ムニエル | 大根のみそ汁 豚肉とひじきの煮物 |
キャベツの塩スパゲティー 牛乳 |
7日 21日 |
金曜 | チキンカレーライス | 切干大根ときゅうりのサラダ | きな粉トースト 牛乳 |
|
8日 22日 |
土曜 | ご飯 | 豚肉と高野豆腐の煮物 | かぶのみそ汁 ブロッコリーのおかか和え |
混ぜご飯 牛乳 |
10日 24日 |
月曜 | ご飯 | 鶏肉のごまだれがらめ | 玉葱と油揚げのみそ汁 三色お浸し |
プレーンケーキ 牛乳 |
11日 25日 |
火曜 | ご飯 | 豚肉のケチャップカレー炒め | キャベツのスープ ボイルブロッコリー |
鶏肉とわかめのうどん 牛乳 |
12日 26日 |
水曜 | 麦入りご飯 | 煮魚 | 豆腐と大根のみそ汁 人参とれんこんの塩きんぴら煮 小松菜の磯和え |
和風ミートピザトースト 牛乳 果物 |
13日 27日 |
木曜 | ご飯 | ポテトコロッケ | 野菜スープ キャベツと人参のサラダ |
ピラフ 牛乳 |
14日 | 金曜 | 赤飯 | 魚のねぎみそ焼き | 麩とかぶのすまし汁 鶏肉と野菜の煮物 花人参 |
キャロットジャムサンド 牛乳 |
17日 31日 |
月曜 | ご飯 | 豚肉のにんにく醤油炒め | じゃが芋と玉葱のスープ キャベツと人参のナムル |
おかかの焼きおにぎり 牛乳 |
28日 | 金曜 | ご飯 | 魚のごま照り焼き | 豚肉と大根のみそ汁 ほうれん草ともやしのお浸し さつま芋の甘煮 |
黒糖豆乳クリームサンド 牛乳 |
29日 | 土曜 | ご飯 | 豚肉のみそ炒め | 玉葱のすまし汁 かぶと人参のさっぱり和え |
キャロットスコーン 牛乳 |
1か月の献立は2週間ずつの繰り返しにしています。
献立は園の行事、その他の都合で、多少変更する場合もございます。
お問い合わせ
こども家庭部 保育課 保育所給食係
電話:03-5984-5844(直通)


このページを見ている人はこんなページも見ています
類似ページ


所在地:〒176-8501 東京都練馬区豊玉北6丁目12番1号
電話:03-3993-1111(代表)
法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202
© 2018 Nerima City.