都市計画マスタープラン
現在のページ
- トップページ
- 区政情報
- まちづくり・都市計画
- 都市計画マスタープラン
「練馬区都市計画マスタープラン」は、今後の区政運営の方向性を明らかにした「みどりの風吹くまちビジョン~新しい成熟都市・練馬をめざして~」を上位計画とするまちづくり分野の計画です。
また、区などの行政の果たす役割が大きい都市計画についての基本方針(都市計画法(昭和43年6月15日法律第100号)第18条の2に規定される「市町村の都市計画に関する基本的な方針」)、住民等(住民、民間事業者等、NPO、各種の団体など)が主体となって行うまちづくりの指針という2つの性格を併せもっています。
都市計画マスタープランで示したまちの将来像、まちづくりの方針は、個別の都市計画や地域のまちづくりなどにより実現化を図ります。
練馬区都市計画マスタープラン
練馬区都市計画マスタープランについては、こちらをご覧ください。
まちづくりカルテ ~区民意見交換会等で寄せられた意見および提案のまとめ~
まちづくりカルテについては、こちらをご覧ください。
練馬区都市計画マスタープラン改定の経緯
練馬区都市計画マスタープラン改定の経緯については、こちらをご覧ください。




所在地:〒176-8501 練馬区豊玉北6丁目12番1号
電話:03-3993-1111(代表)
法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202
© 2018 Nerima City.