不燃ごみの持ち去り対策について
ページ番号:501-433-604
更新日:2025年10月3日
集積所に出された不燃ごみを、無断で持ち去る行為が起きています。
区では、持ち去り行為の発生した地区を中心にパトロールを実施し、悪質な持ち去り者への注意を行っています。
区民の皆さんのご理解とご協力をお願いいたします。
パトロールを実施しています
区では、パトロールを実施して持ち去り行為を未然に防ぐ対応を図っています。
パトロール車両には、地域の防犯パトロールを兼ねて「青色回転灯」をつけて走行し、車両の車体には、「資源持ち去りパトロール中」の表示があります。
パトロールへのご理解とご協力をお願いします。
パトロール車両
青色回転灯車両
お願い
1持ち去り者を発見したとき
不燃ごみの持ち去りを発見したときは、危険を伴う場合がありますので持ち去り者に対して強く注意しないでください。持ち去り行為を発見したときは、日時、場所、車両ナンバーなどの情報をお寄せください。区のパトロール資料として活用させていただきます。
【情報の提供先】
〒176と179地域
練馬清掃事務所
電話:03-3992-7141
アドレス:NERIMASEISO@city.nerima.tokyo.jp
〒177と178地域
石神井清掃事務所
電話:03-3928-1353
アドレス:SHAKU-SEI@city.nerima.tokyo.jp
2不燃ごみを集積所に出す時間帯
収集日の前日や早朝に不燃ごみが出された場合、持ち去り者の標的となります。区の回収時間にあわせて、不燃ごみを出していいただくことも持ち去り対策につながります。ご協力をお願いいたします。
3持ち去り対策
不燃ごみを出す際に袋に貼るための持ち去り防止用チラシもご利用ください。
関連情報
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
練馬清掃事務所(〒176・179地域)電話:03-3992-7141ファクス:03-3948-7400
石神井清掃事務所(〒177・178地域)電話:03-3928-1353ファクス:03-3928-1215
環境部清掃リサイクル課清掃事業係電話:03-5984-1059ファクス:03-5984-1227


このページを見ている人はこんなページも見ています


法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202