【流行注意報】区内でインフルエンザが流行しています
現在のページ
- トップページ
- 保健・福祉
- 保健
- お知らせ一覧(保健)
- 【流行注意報】区内でインフルエンザが流行しています
ページ番号:377-358-213
更新日:2023年9月22日
インフルエンザは例年12月から3月にかけて流行しますが、昨年から今年にかけては、区内および都内で散発的にインフルエンザが発生しております。
そして、練馬区内の第37週(9月11日から9月17日)におけるインフルエンザの定点当たり報告数は10.62と、「流行注意報基準」である定点当たり10.0人を超え、急速に増加しています。今後、さらに流行が拡大する可能性もあるため、十分な注意が必要です。
インフルエンザの予防、拡大防止のために、引き続き、こまめな手洗い、消毒、咳エチケット等の基本的な感染防止対策を一人ひとりが心がけてください。
そして、練馬区内の第37週(9月11日から9月17日)におけるインフルエンザの定点当たり報告数は10.62と、「流行注意報基準」である定点当たり10.0人を超え、急速に増加しています。今後、さらに流行が拡大する可能性もあるため、十分な注意が必要です。
インフルエンザの予防、拡大防止のために、引き続き、こまめな手洗い、消毒、咳エチケット等の基本的な感染防止対策を一人ひとりが心がけてください。
インフルエンザ対策のポイント
- こまめな手洗い、消毒
- 着用が効果的な場面でのマスク着用
- 休養・栄養・水分補給
- 咳エチケット
- 適度な室内加湿・換気
- ワクチン接種(かかりつけ医と相談)
高齢者等を対象とした季節性インフルエンザ予防接種費用の一部助成について(令和5年度実施分)
季節性インフルエンザワクチンに関するお知らせ~接種を希望される高齢者のみなさまへ~(PDF:224KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
健康部 保健予防課 管理係
組織詳細へ
電話:03-5984-1017
ファクス:03-5984-1211
この担当課にメールを送る


注目情報
- 【流行注意報】区内でインフルエンザが流行しています
- 練馬区AIチャットボットをご利用ください
- 新型コロナウイルス感染症関連情報(感染が疑われる症状のある方、ワクチン接種など)
このページを見ている人はこんなページも見ています


所在地:〒176-8501 練馬区豊玉北6丁目12番1号
電話:03-3993-1111(代表)
法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202
© 2018 Nerima City.