このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
練馬区Nerima city office
みどりの風吹くまちへ
  • お問い合わせ
  • くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 保健・福祉
  • 区政情報
  • 観光・催し
  • 事業者向け

がいこくのひとむけ

デジタル区役所

リアルタイム窓口混雑情報

みどり・緑化

  • Q&Aよくある質問 外部サイト 新規ウィンドウで開きます。
  • お問い合わせ
サイトメニューここまで

本文ここから

「乳幼児の保護者向け防災講座」を開催します

現在のページ
  1. トップページ
  2. くらし・手続き
  3. 防災・安全安心情報
  4. ねりま防災カレッジ
  5. 「乳幼児の保護者向け防災講座」を開催します

ページ番号:205-478-342

更新日:2025年10月11日

平日コース(オンライン講座)では防災士の佐藤美嶺氏、週末コースでは株式会社良品計画より講師をお迎えし、乳幼児のいるご家庭ならではの防災についてお話いただきます。
日常生活に役立つヒントも多く学べる内容となっていますので、ぜひ、お気軽にお申込みください!

内容

日時・定員

平日コース 赤ちゃんを守る災害の備え
 【日時】令和7年11月14日(金曜日) 10:00~11:30   
 【定員】40名(先着順) オンライン受講(ZOOM)のみ
 【講師】佐藤 美嶺 氏
 【内容】被災時に役立つ、日ごろの備えや工夫を紹介。簡易おむつやビニール袋を使ったおしぼりの作り方を実演。
週末コース 乳幼児子育て世代のための備え
 【日時】令和7年11月15日(土曜日) 14:00~15:30
 【定員】40名(先着順) 会場受講(防災学習センター(光が丘6-4-1))のみ
 【講師】株式会社良品計画
 【内容】いつもの暮らしに自然と防災を取り入れる実践方法を提案。東日本大震災の被災経験者とのオンライン交流会もあります。
 ※お子様も一緒に参加いただけます。

受講料

無料

申込方法

受講をご希望の方は、

のいずれかの方法で、

  1. 講習会名『乳幼児の保護者向け防災講座』と、ご希望のコース(平日コースまたは週末コース)
  2. 氏名(参加される保護者・お子様全員)
  3. お子様の年齢
  4. 住所
  5. 電話番号

以上を防災学習センターまでお知らせください。
締切:10月31日(金曜日)
※締切後も、定員に満たない場合は引き続き申込を受け付けます。(会場受講のみ)

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

危機管理室 区民防災課 防災学習センター  組織詳細へ
電話:03-5997-6471  ファクス:03-5997-6472
この担当課にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

情報が見つからないときは

フッターここまで
ページトップへ