防災学習コースメニュー(要予約)
ページ番号:837-558-389
更新日:2021年4月4日
防災学習センターでは、区民の皆さまが防災について気軽に学べるように、防災に関する講話や防災体験講座など幅広い内容を、ご希望に応じて、1~2時間程度で学習・体験できる「防災学習コースメニュー」を開催しております。子どもから大人までどなたでもお申込みできます。
※新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、参加人数の制限や感染防止対策の徹底をお願いしています。詳しくは、防災学習センターへお問い合わせください。
発災体験ツアーでVR地震体験
救出救護訓練
申し込み方法
家族や友達、サークルなど、2人以上からご予約を承ります。あらかじめ電話にて、お申し込みください。ご連絡をいただく際に、時間・内容についてご相談ください。
※雨天や強風の時には、お申込みいただいた防災体験講座の内容によっては実施できない場合があります。あらかじめご了承ください。
学習・体験できる内容
希望の時間に応じて下記のメニューから組み合わせ自由で学習・体験できます。1つのメニューに概ね30分かかります。
------学習メニュー------
・防災講話 ・展示室案内
------体験メニュー------
・発災体験ツアー ・煙ハウス体験 ・初期消火体験 ・応急手当体験
・ロープワーク体験 ・担架搬送体験 ・要配慮者誘導体験 ・救出救護体験
・心肺蘇生【AED】 ・地震体験(起震車、起震車VR)
体験メニュー
防災学習コースメニューの一例(内容はご希望によって変更できます)
人数:30名
時間:2時間程度
(1)防災講話(30分)
(2)起震車による地震体験(30分)
(3)防災展示室案内(30分)
(4)救出・救護体験(30分)
防災展示室案内の様子
起震車体験
リーフレットのダウンロード
練馬区立防災学習センターの紹介リーフレットです。
こちらからダウンロードできます。
リーフレット
四つ折りにしてご利用ください
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
危機管理室 区民防災課 防災学習センター
組織詳細へ
電話:03-5997-6471
ファクス:03-5997-6472
この担当課にメールを送る


注目情報
このページを見ている人はこんなページも見ています


法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202