このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
練馬区Nerima city office
みどりの風吹くまちへ
  • くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 保健・福祉
  • 区政情報
  • 観光・催し
  • 事業者向け

がいこくのひとむけ

手続き案内サービス・リアルタイム窓口混雑情報

みどり・緑化

  • Q&Aよくある質問 外部サイト 新規ウィンドウで開きます。
サイトメニューここまで

本文ここから

氷川台地区区民館

ページ番号:341-405-556

更新日:2021年5月25日

新型コロナウイルスの急速な感染拡大に対応するため、地区区民館の利用方法を変更することがあります。詳しくは、地区区民館とはのページをご覧ください。

外観

所在地

〒179-0084
練馬区氷川台2丁目16番14号

バリアフリー整備状況

この施設のバリアフリー設備状況を確認(外部サイト)新規ウィンドウで開きます。
(注記)練馬区バリアフリーマップ(あんしんおでかけマップ)概要
障害のある方や高齢の方、子育て中の方などが安心して外出できるよう、区立施設等のバリアフリー設備情報を地図や写真で確認できるマップです。施設名、住所、バリアフリー施設などから、目的の施設を検索することができます。

バリアフリーマップに関するお問い合わせ新規ウィンドウで開きます。

連絡先

電話:03-3932-3656

ファクス:03-3932-2065

主な交通機関

  • 東京メトロ有楽町線氷川台駅下車徒歩15分
  • みどりバス(氷川台ルート)「氷川台福祉園」下車徒歩2分

施設案内

施設案内
施設名 面積
(平方メートル)
定員
(人)
利用料金
(円/時間)
用途等 備品
大広間 108 70 400 敬老用個人利用施設
カラオケ・踊り等
月曜・土曜・日曜日、祝休日、夜間は団体利用
DVDカラオケ・マイク・テレビ・座卓・座敷チェアー
和室 29 20 100 敬老用個人利用施設
囲碁・将棋等
土曜・日曜日、祝休日、夜間は団体利用
囲碁・将棋・座卓
敬老用浴室 19 6 - 火曜・木曜日は女性
水曜・金曜日は男性
午後0時30分から午後3時30分まで
 
レクルーム 151 60 600 卓球・ダンス・体操等
(注記)平日の午後1時から午後5時までと土曜・学校休業日の午前9時から午後5時までは児童開放
卓球台・カラーマット
会議室 37 18 100 会議・編物・書道等 机・椅子・座卓
音楽室 70 35 300 会議・コーラス等 ピアノ・DVDカラオケ・机・椅子
多目的室 56 30 200 会議・絵画等 調理設備・机・椅子
ロビー 62 - - 開放スペース(日曜日、祝休日、夜間を除く) 児童向け図書
学童クラブ室 83 - - 学童クラブ児童のみ利用できます  

施設案内図

屋内図

地域登録団体となるための住所要件

  • 錦1丁目・2丁目
  • 氷川台1丁目・2丁目・3丁目・4丁目
  • 平和台1丁目・2丁目・3丁目・4丁目
  • 早宮1丁目
  • 北町1丁目
  • 羽沢3丁目

開館時間・受付日時

開館時間:午前9時から午後9時30分まで
(注記)午後5時以降、お部屋の利用状況により、閉館時間が早まる場合があります。
受付日時:午前9時から午後5時まで(祝休日および年末年始を除く、月曜日から金曜日)

休館日

12月29日から1月3日まで

施設の空き状況

(新しいウィンドウで開きます。)

お問い合わせ

氷川台地区区民館
電話:03-3932-3656

本文ここまで

サブナビゲーションここから

情報が見つからないときは

フッターここまで
ページトップへ