このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
練馬区Nerima city office
みどりの風吹くまちへ
  • お問い合わせ
  • くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 保健・福祉
  • 区政情報
  • 観光・催し
  • 事業者向け

がいこくのひとむけ

デジタル区役所

リアルタイム窓口混雑情報

みどり・緑化

  • Q&Aよくある質問 外部サイト 新規ウィンドウで開きます。
  • お問い合わせ
サイトメニューここまで

本文ここから

空き家個別相談会を開催します!

現在のページ
  1. トップページ
  2. くらし・手続き
  3. 住まい・交通・道路
  4. 空き家・「ごみ屋敷」対策
  5. 空き家個別相談会を開催します!

ページ番号:523-779-586

更新日:2025年8月27日

「空き家を相続したけど、どうしたらいいの?」
「民事信託や成年後見制度について知りたい!」
「相続人の間で遺産分割の話がまとまらない…」
「空き家を売却した場合の相場を知りたい!」
「空き家をリフォームして賃料収入を得たい!」
「接道要件や土地の境界で困っている…」
「期間を限定して信頼できる人に使って欲しい!」

こんな悩みに専門家がお答えします!

開催概要

開催日時

 令和7年9月27日(土) 午後2時~4時30分


 相談時間は30分単位を1枠とし、専門家と相談をすることができます。なお、複数の専門家との相談を希望される場合は、2枠まで予約することができます。

開催場所

 練馬区役所アトリウム地下多目的会議室(東京都練馬区豊玉北六丁目12番1号)※練馬駅より徒歩5分

対象者

どなたでもご参加いただけます。複数名でのご参加も可能です ※申し込み時に参加人数をお知らせください

相談をすることができる専門家および相談内容

 ● 東京司法書士会
    相談内容:相続・登記、財産管理、成年後見などに関すること


 ● 東京都行政書士会練馬支部
    相談内容:所有者と相続人の調査確認、相続手続、財産管理、遺言書の作成相談、成年後見などに関すること


 ● 公益社団法人東京都宅地建物取引業協会練馬区支部
    相談内容:売買や賃貸など不動産取引に関すること


 ● 公益社団法人全日本不動産協会東京都本部練馬支部
    相談内容:不動産取引、不動産取引に関する法律相談・税務相談などに関すること


 ● 一般社団法人東京都建築士事務所協会練馬支部
    相談内容:空き家利活用の調査や建築などに関すること


 ● 東京土地家屋調査士会練馬支部
    相談内容:土地・建物の表示登記、隣地との境界確定などに関すること


 ● 公益財団法人練馬区環境まちづくり公社みどりのまちづくりセンター
    相談内容:福祉、こども・子育て、生涯学習など公益的な目的で空き家を活用したい団体との引合せ 

空き家個別相談会開催案内チラシ

空き家個別相談会チラシの画像
空き家個別相談会開催案内チラシ

申し込み方法

「空き家個別相談会申し込みフォーム」または下記の問合せ先に、 (1)氏名 (2)連絡先 (3)空き家の住所 (4)相談内容 を電話、メールでご連絡ください。 ※9月24日(水)締切

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問合せ

環境部 環境課 空き家等対策係  組織詳細へ
電話:03-5984-1192(直通)  ファクス:03-5984-1227
この担当課にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

情報が見つからないときは

フッターここまで
ページトップへ