このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
練馬区Nerima city office
みどりの風吹くまちへ
  • お問い合わせ
  • くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 保健・福祉
  • 区政情報
  • 観光・催し
  • 事業者向け

がいこくのひとむけ

デジタル区役所

リアルタイム窓口混雑情報

みどり・緑化

  • Q&Aよくある質問 外部サイト 新規ウィンドウで開きます。
  • お問い合わせ
サイトメニューここまで

本文ここから

ねりすぽフェスティバル ~障害のある人もない人も一緒にスポーツを楽しもう~

現在のページ
  1. トップページ
  2. 観光・催し
  3. スポーツ
  4. お知らせ一覧(スポーツ)
  5. ねりすぽフェスティバル ~障害のある人もない人も一緒にスポーツを楽しもう~

ページ番号:726-396-240

更新日:2025年9月11日

ねりすぽフェスティバルは、区内のスポーツ関係団体(練馬区レクリエーション協会、ねりまSSC、スポーツ推進委員会)が協力・連携して行うスポーツイベントです。
ボッチャといったユニバーサルスポーツや、モルックやグラウンド・ゴルフといったレクリエーション性の高いニュースポーツなど、様々な種目を体験できるとともに、ボッチャ大会とデフサッカー体験教室もあわせて開催します。

イベント概要

日時

令和7年11月3日(月曜・祝日)10時から16時まで

会場

光が丘体育館および光が丘公園けやき広場
(注釈)会場への問合せはお控えください。

対象

どなたでも(ボッチャ大会は除く)
(注釈)小学3年生以下は、保護者を同伴のうえ、ご参加ください。
(注釈)介助が必要な方は、介助者を同伴のうえ、ご参加ください。

参加費

無料

持ち物

動きやすい服装、飲み物、室内用シューズ

プログラム(光が丘体育館)

プログラム一覧
時間 内容
9時50分から12時40分まで ボッチャ大会
(注釈)ボッチャ体験コートあり
ダンス発表会
13時から15時45分まで デフサッカー体験教室

プログラム(光が丘公園けやき広場)

プログラム一覧
時間 内容
10時から16時まで グラウンド・ゴルフ、モルックなどを実施する予定です。
(注釈)10月21号区報発行後に、全ての実施種目を公開します。

(注釈)雨天時は、光が丘体育館でのプログラムのみを開催。

注意事項

  • 健康状態には十分留意し、自身または保護者の責任において参加してください。
  • 医療的ケア、排泄介助等が必要な方は、その介助ができる方とともに参加してください。
  • 介助が必要な方は介助者の付き添いをお願いいたします。
  • 当日撮影した写真はホームページや広報誌等の広報活動に使用する場合がございます。また、報道関係者等の取材があった場合は、イベントの様子がメディアを通じて報道される場合もあります。予めご了承下さい。

ボッチャ大会について

ボッチャ大会の内容および申込はこちら

デフサッカー体験教室について

デフサッカー体験教室の内容はこちら

お問い合わせ

地域文化部 スポーツ振興課 振興係  組織詳細へ
電話:03-5984-1948(直通)  ファクス:03-5984-1228
この担当課にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

情報が見つからないときは

フッターここまで
ページトップへ