私立幼稚園保育料補助金の過少支給について
ページ番号:312-355-267
更新日:2025年10月22日
練馬区では、私立幼稚園に通う保護者の負担軽減を目的として、保育料等補助金の支給を行っています。
令和7年4月から9月分として、10月22日(水曜)に支給しましたが、一部の園児保護者への支給が過少となってしまいました。
現在、過少支給対象者には、お詫びとともに、今後、改めて正しい交付決定通知を送付すること、差額分は11月中に速やかに振り込むことをお伝えしています。
過少支給対象者および金額
補助金のうち保育料補助額をゼロとして支給。
対象者数:1,247名(私立幼稚園(新制度未移行園(注釈))区内外66園)
差額分総額:約1億6,200万円
一人当たりの最大補助額:25,700円×6か月=154,200円
(注釈)新制度未移行園とは・・・子ども・子育て支援新制度(施設型給付制度)にまだ移行していない私立幼稚園のこと。保護者は園に保育料を支払い、区は保護者に補助を行う。新制度移行園については、保育料相当分を区から園に給付する。練馬区内では、19園が新制度未移行園。
経緯
10月20日に保護者に補助額をお知らせしたところ、区に問い合わせがありました。改めて区で支給内容を確認したところ、一部の保護者への支給額が過少であることが発覚しました。
10月22日の支給前に誤りを認識していましたが、事務手続きが間に合わず、過少額での支給になりました。
原因
システムでの支給処理において、対象者の設定に誤りがあったことと、帳票確認の際に見落としがあったため。
再発防止策
補助金支給事務マニュアルを再確認し、内容を整備いたします。
チェックリストを用いたダブルチェックを徹底いたします。
お問い合わせ
教育振興部 学務課 幼稚園係
組織詳細へ
電話:03-5984-1347(直通)
ファクス:03-3991-1147
この担当課にメールを送る
法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202











