練馬区立幼稚園検討委員会
ページ番号:884-810-783
更新日:2025年6月27日
区立幼稚園は、少子化の進行、保育需要の高まり等により園児数が急速に減少している一方、障害児保育や3歳児以降の預け先としてのニーズが存在しています。
練馬区立幼稚園検討委員会では、今後の園児数の推移を踏まえた適正規模、障害児保育や3年保育など、将来を見据えた区立幼稚園の方向性やあり方について、具体的な検討を進めていきます。
令和7年度(練馬区立幼稚園検討委員会)
第1回(令和7年6月23日)
【資料2】練馬区立幼稚園の今後の方向性の検討について(PDF:267KB)
【資料3】区立幼稚園の現状と今後の方向性について(PDF:657KB)
【資料4】今後の区立幼稚園の方向性について(PDF:720KB)
令和6年度(練馬区立幼稚園あり方検討委員会)
第2回(令和7年3月25日)
【資料1-1】(区立幼稚園)アンケート結果のとりまとめについて(PDF:590KB)
【資料1-2】(区立幼稚園)アンケート結果のとりまとめについて(PDF:449KB)
【資料2-1】(区立幼稚園の未就園児保育)アンケート結果のとりまとめについて(PDF:396KB)
【資料2-2】(区立幼稚園の未就園児保育)アンケート結果のとりまとめについて(PDF:381KB)
【資料3】(私立幼稚園)アンケート結果のとりまとめについて(PDF:476KB)
【資料4】(こども発達支援センター)アンケート結果のとりまとめについて(PDF:402KB)
【資料5-1】アンケート結果の総括について(PDF:331KB)
【資料5-2】アンケート結果の総括について(PDF:349KB)
【資料6】今後の区立幼稚園が目指す方向性について(PDF:367KB)
第1回(令和6年11月13日)
【資料2】練馬区立幼稚園のあり方検討委員会について(PDF:246KB)
【資料5】練馬区立幼稚園のあり方検討委員会における検討視点について(PDF:374KB)
【資料6-1】アンケート調査の実施について(PDF:360KB)
【資料6-2】(案)保護者へのアンケート調査について(PDF:592KB)
【資料7】練馬区立幼稚園のあり方検討委員会設置要綱(PDF:148KB)
※資料4「他区における区立幼稚園の園児数等の状況」は、内部情報を含むため非公開
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
教育振興部 学務課 幼稚園係
組織詳細へ
電話:03-5984-1347(直通)
ファクス:03-3991-1147
この担当課にメールを送る


このページを見ている人はこんなページも見ています


法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202