「地域活動スタッフ登録制度」のご案内
ページ番号:786-000-492
更新日:2023年7月25日
地域活動スタッフ登録制度について
ジュニアリーダー養成講習会の受講を終えて、次なる実践の場として地域で活動し、自主性や社会性を育んでいただくための制度です。
地域の行事主催者から子どもスタッフの募集があった際に、ご案内します。ホームページにも掲載しますので、随時確認をお願いいたします。
地域活動スタッフとは
ジュニアリーダー養成講習会を受講終了し、学んだこと等を活かして地域の活動に参加できる、小学6年生から20歳前後の青少年。
活動内容
令和4年度は、「照姫まつり」や「練馬まつり」で活動していただきました!
練馬まつりでは、映画の上映イベントのお手伝い、ハリーポッターのコスプレをして会場付近の清掃、福祉関係のブースのお手伝いをしてもらいました。
◎区主催、区が他団体と共催する事業。
例)成人の日のつどい、国際交流のつどいなど
◎青少年委員(練馬区非常勤職員)が、主催または共催する事業。
例)子ども会事業など
◎青少年育成地区委員会(区内17地区で活動)が主催する事業。
例)音楽祭、かるた大会、各種スポーツなど
★当日の説明だけで、お手伝いいただける内容です。
★学業や部活に支障のない範囲で参加してください。
★会場は、練馬区内です
(交通費については、地域活動スタッフの自己負担になります)
★安全に活動していただけるよう、青少年課で保険加入手続きをします。
よくある質問と回答
(1)現在、地域活動スタッフに登録しています。来年も活動する場合に申込は必要ですか。
地域活動スタッフは、年度ごとに申込が必要となります。再度、申込をお願いいたします。
地域活動スタッフの登録期間は、4月1日~3月31日です。
(2)地域活動スタッフに登録した後、すべての活動に参加しないといけないのですか。
日程が合う場合に、参加できる活動にお申込みください。
(3)地域活動スタッフに登録しました。友達(地域活動スタッフ未登録)と一緒に参加できますか。
この活動は、地域活動スタッフに登録した方が対象となるため、未登録の方は参加できません。
(4)参加してみたい活動がありました。募集先に電話して聞いても良いですか。
もちろん、大丈夫です。
(5)地域活動スタッフに登録しました。活動のお知らせはどうやって知るのですか。
ホームページの確認をお願いします。
また、メールアドレスを登録していただければ、メールでもご案内します。
令和5年度地域活動スタッフの募集は終了しました。
多くのご応募ありがとうございました。
お問い合わせ
こども家庭部 青少年課 青少年係
組織詳細へ
電話:03-5984-4691(直通)
ファクス:03-5984-1221
この担当課にメールを送る


このページを見ている人はこんなページも見ています


法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202