高齢者支え合いサポーター育成研修
ページ番号:767-342-154
更新日:2023年4月3日
高齢者支え合いサポーター育成研修は、地域で高齢者を支える人材を育成することを目的とした学習の場です。安心してサポーター活動ができるような知識や技術を学ぶことができます。研修修了後は、高齢者施設での職員の補助や地域団体での活動などに参加できるよう、コーディネーターが支援します。
1.受講要件
練馬区在住で、地域の高齢者のために、支え合いサポーターとして活動できる方
2.研修日程・場所
日程(7日制) | 場所 | |
---|---|---|
講義 | 6月2、6、16、20、23日 | ココネリ研修室1 (練馬区立・区民産業プラザ3階) |
救命講習 | 6月7日 午前または午後 6月8日 午前 いずれかを選択 |
練馬消防署5階 (豊玉北5-1-8) |
実習 | 6月13日 | ココネリホール (練馬区立・区民産業プラザ3階) |
3.受講料
無料
4.申込受付(定員)
令和5年4月17日(月)~6月1日(木)まで(60名/先着順)
5.募集チラシ
令和5年度支え合いサポーター育成研修チラシ(PDF:4,074KB)
研修の時間と内容の詳細はこちらをご確認ください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ・申込み先
練馬福祉人材育成・研修センター
電話:03-6758-0145


このページを見ている人はこんなページも見ています


所在地:〒176-8501 練馬区豊玉北6丁目12番1号
電話:03-3993-1111(代表)
法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202
© 2018 Nerima City.