練馬区施設等運営支援臨時給付金のお知らせ(事業者向け)
- トップページ
- 保健・福祉
- 介護保険
- お知らせ一覧(介護保険)
- 練馬区施設等運営支援臨時給付金のお知らせ(事業者向け)
ページ番号:660-852-789
更新日:2025年8月20日
物価上昇に直面する介護サービス事業所を運営する事業者(以下、「事業者」という。)に対し、高齢者等が必要なサービスを継続的に受けられるようにするため、施設等運営支援臨時給付金を支給します。
1 支給対象
練馬区内に所在し、東京都知事または練馬区長の指定を受けており、令和7年4月1日以降運営し、かつ同年10月1日以降も引き続き介護サービス事業所を運営する事業者。
※令和7年4月1日から同年9月1日までに指定を受けた事業所も対象となります。
※同一所在地かつ同一建物にて複数の事業所を運営している場合、支給調整をします。
詳細は、「練馬区施設等運営支援臨時給付金のご案内(PDF:502KB)」をご確認ください。
請求区分 | 対象サービス | 種別および計算式 |
---|---|---|
入所系 | ・介護老人福祉施設 | 【食材料費】 |
入所系 | ・短期入所生活介護 | 【光熱費】 |
通所系 | ・通所介護 ・通所リハビリテーション | 【光熱費】 |
訪問・相談系 | ・居宅介護支援 ・訪問介護 | 【光熱費】 1事業所当たり15,000円 |
※支給対象期間は、令和7年4月から令和7年9月までです。
年度の途中で新規開設もしくは休廃止があった場合には調整します。
詳細は、「練馬区施設等運営支援臨時給付金のご案内(PDF:502KB)」をご確認ください。
3 申請受付期限
令和7年9月30日(火)
※申請受付後、審査を完了したものから順次支給します。
4 申請書の送付
対象の事業所には、申請書を送付します。
5 申請方法
郵送もしくは持参により介護保険課に申請してください。
6 その他
本事業についての詳細は、「練馬区施設等運営支援臨時給付金のご案内(PDF:502KB)」をご参照ください。
練馬区施設等運営支援臨時給付金について
練馬区施設等運営支援臨時給付金について(通知)(PDF:206KB)
練馬区施設等運営支援臨時給付金のご案内(PDF:502KB)
練馬区施設等運営支援臨時給付金事業事務手続(PDF:260KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
介護保険課 事業者指定係(東庁舎4階) 電話:03-5984-1461


このページを見ている人はこんなページも見ています


法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202