新型コロナ定期予防接種において、有効期限切れワクチンを接種した誤りが判明しました
現在のページ
- トップページ
 - 保健・福祉
 - 保健
 - お知らせ一覧(保健)
 - 新型コロナ定期予防接種において、有効期限切れワクチンを接種した誤りが判明しました
 
ページ番号:451-485-226
更新日:2025年6月12日
 令和6年10月から今年3月まで、主に65歳以上の区民を対象として実施された新型コロナ定期予防接種において、期限切れのワクチンを接種した事案が判明しました。発生時期は1月27日以降で、29か所の予防接種協力医療機関で実施した66件です。
 期限切れワクチンを接種された方には、今後、実施医療機関から個別に連絡を取り、健康状態の確認等を行います。
 なお、現時点において、当該定期予防接種に関わる健康被害等の報告は届いておりません。
期限切れワクチン接種事案について
- 発生時期:令和7年1月27日以降
 - ワクチン名
 
- ファイザー社製(コミナティ筋注シリンジ12歳以上用)
 - 第一三共社製(ダイチロナ筋注)
 
当区が把握している期限切れワクチン接種の状況について
- 区内医療機関での期限切れワクチン被接種者数:63人(区民56人・他区民7人)
 - 区外医療機関での期限切れワクチン被接種者数:3人(当区に接種記録が届いた区民のみ。)
 - 期限切れワクチン接種をした医療機関数:29か所(区内26か所・区外3か所)
 
(注釈)個別の医療機関名については、公表いたしません。
健康被害について
現時点において、当該定期予防接種に関わる健康被害等の報告は届いておりません。
期限切れとなったワクチンの製造番号および最終有効年月日
ファイザー社製
| 製造番号 | 最終有効年月日 | 
|---|---|
| LL4810 | 令和7年1月26日 | 
| LK7363 | 令和7年2月4日 | 
| LK7365 | 令和7年2月9日 | 
| LL6410 | 令和7年2月12日 | 
| LL7260 | 令和7年2月17日 | 
| LL7309 | 令和7年2月19日 | 
| LL7262 | 令和7年2月22日 | 
ファイザー株式会社公表の「最終有効年月日に関するご案内」より
第一三共社製
製造番号  | 最終有効年月日 | 
|---|---|
| VPA015A | 令和7年1月31日 | 
| VPA016A | 令和7年2月4日 | 
| VPA017A | 令和7年2月9日 | 
| VPA018A | 令和7年2月25日 | 
| VPA019A | 令和7年2月27日 | 
| VPA020A | 令和7年3月5日 | 
| VPA021A | 令和7年3月12日 | 
| VPA022A | 令和7年3月19日 | 
| VPA023A | 令和7年3月22日 | 
第一三共株式会社公表の「最終有効年月日に関するご案内」より
関連情報
お問い合わせ
健康部 保健予防課 予防接種係
電話:03-5984-2484(直通)
 ファクス:03-3993-6553
このページを見ている人はこんなページも見ています
所在地:〒176-8501 東京都練馬区豊玉北6丁目12番1号
電話:03-3993-1111(代表)
法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202
© 2018 Nerima City.











