こころの健康
「疲れているのに休めない」「最近、心配事が続いている」といった事はありませんか?
「こころの病気」は、高血圧や糖尿病といった「生活習慣病」と同じように、身近で誰でもかかる可能性があります。もし、気になる状況がある方は、一人で悩まずお早めにご相談ください。
各保健相談所では保健師が随時相談をお受けし、専門の医療機関の紹介などを行っています。また、予約制ですが、各保健相談所で専門医師による各種相談を行っています。
- ストレスチェック
- 講演会・セミナーなどのお知らせ
精神保健に関する講演会・セミナーなどの情報を随時、お知らせします。
ねりま区報でもお知らせしています。 - こころの健康相談
- 子育てこころの相談
子育てがつらい方、子どもへの虐待で悩んでいる方を対象に、精神科医師が相談に応じます。 - うつ相談
うつ状態(やる気が出ない・気持ちが落ち込む・眠れないなど)で悩んでいる方や、そのご家族の方を対象に、精神科医師が相談に応じます。 - 思春期・ひきこもり相談
「ひきこもり」と思われる方のご家族を対象に、精神科医師が相談に応じます。
家族グループ相談では、グループワーカー・保健師が同席して行われます。 - 大人の発達障害相談
- 酒・ギャンブル等依存 家族相談
アルコールやギャンブル等依存症の方などのご家族を対象に、精神科医師が相談に応じます。 - 家族のつどい




所在地:〒176-8501 練馬区豊玉北6丁目12番1号
電話:03-3993-1111(代表)
法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202
© 2018 Nerima City.