住民票コード
現在のページ
- トップページ
- くらし・手続き
- 戸籍・住民登録
- 住基ネット・住基カード
- 住民票コード
ページ番号:590-788-285
更新日:2017年7月10日
住民票コードは、住民基本台帳法(以下、「法律」という。)の規定に基づき、住民票に記載された11桁の数字で、国などの行政機関が、法律に規定された事務を執行するために住基ネットを利用して本人確認情報(住所・氏名・性別・生年月日の4情報などの情報)を照会するときや、個人番号(マイナンバー)を新規に付番するときに使用されるものです。
このコードは、無作為の番号であるため、そこから住所・氏名・性別・生年月日・個人番号などを推測することはできません。
このコードは、変更することができますが、個人番号カードまたは住民基本台帳カード(住基カード)の交付を受けている場合は、住民票コードを変更するとそのカードが失効してしまいますので、ご注意ください。
住民票コードの変更については、「住民票コードの変更」をご覧ください。住民票コード変更の手続きは、区民事務所のみのお取扱いとなります。
また、住民票コード記載の住民票の写しは、区民事務所窓口で、本人または同一世帯の方からの申出により交付しています。詳しくは、「住民票の写し」をご覧ください。
(区内11か所の郵便局やコンビニ証明交付サービスで発行する練馬区の住民票の写しには住民票コードは記載されません。)
なお、住民票コードは、国などの行政機関が法律で定められた事務に限って利用することができます。
お問い合わせ
区民部 戸籍住民課 住民記録係
組織詳細へ
電話:03-5984-2796(直通)
ファクス:03-5984-1222
この担当課にメールを送る


注目情報
このページを見ている人はこんなページも見ています


所在地:〒176-8501 練馬区豊玉北6丁目12番1号
電話:03-3993-1111(代表)
法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202
© 2018 Nerima City.