児童劇教室
ページ番号:561-384-919
更新日:2021年2月14日
児童劇教室
演劇に興味がある、人前で演じてみたい、人前が苦手で克服したい、そんなあなたにぴったりの教室です。
演劇の経験が無くても大丈夫。基礎から楽しく学べます。
令和2年度の開催は終了いたしました。
なお、新型コロナウィルス感染症の拡大防止のため、5回の授業のうち4回はオンラインで行い、最終回のみ青少年館で発表会をしました。
令和2年度の発表会の様子
内容
演劇に必要な体力作りや発声・発音の方法など基礎的なこととともに、実際に台本を使い、舞台上での演じ方、動き方なども学びます。
さまざまなゲームなどを通じて「演じること」を体験できるので、経験の無い子や人前が苦手な子でも楽しく、自然に演劇を学ぶことができます。
対象
区内在住の小学3年生から中学3年生
開催日時
下記の5日間です。
1月10日 日曜 午前9時30分から午前11時30分まで
1月17日 日曜 午前9時30分から午前11時30分まで
1月24日 日曜 午前9時30分から午後0時30分まで
1月31日 日曜 午前9時30分から午後0時30分まで
2月 7日 日曜 午前9時30分から午後2時まで
場所
春日町青少年館
講師
(俳優)岩本えり ほか
定員
20名(抽選)
参加費用
保険料200円
お申込方法
往復ハガキに、(1)教室名、(2)住所、(3)氏名(ふりがな)、(4)性別、(5)学校名・学年、(6)電話番号を記載し、春日町青少年館へ郵送してください。
応募の締切は、12月14日必着です。
あて先
〒179-0074 練馬区春日町4丁目16番9号 春日町青少年館あて
練馬児童劇団への入団
児童劇教室修了者を対象に、練馬児童劇団への入団希望の申込を受け付けいたします。
練馬児童劇団へ入団を希望される方は、まず児童劇教室にお申込み下さい。
入団申込を受付後、説明会、抽選(応募者多数の場合)、面談を経て、入団を決定します。
練馬児童劇団についてはコチラ
お問い合わせ
春日町青少年館
電話:03-3998-5341


このページを見ている人はこんなページも見ています


法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202