教育委員会(会議)の動き(令和7年10月)
現在のページ
- トップページ
- 子育て・教育
- 教育
- 教育委員会(会議)
- 教育委員会の日程(令和7年)
- 教育委員会(会議)の動き(令和7年)
- 教育委員会(会議)の動き(令和7年10月)
ページ番号:885-042-482
更新日:2025年10月31日
第5回臨時会
日時
令和7年10月1日(注釈)
| 区分 | 内容 | 
|---|---|
| 議案 | 1 令和7年度教育関係予算案(補正第1号)に関する意見について・・・【可決】 | 
注釈:緊急を要する案件のため、各委員へ個別に説明の上、審議決定しました。
第19回定例会
日時
令和7年10月9日 午後1時30分
場所
教育委員会室
| 区分 | 内容 | 
|---|---|
| 陳情 | 1 教科書採択傍聴会場に関する陳情〔継続審議〕 | 
| 協議 | 1 旭丘・小竹地区における新たな小中一貫教育校の設置について〔継続審議〕 2 令和7年度教育に関する事務の管理および執行の状況の点検・評価について〔継続審議〕 | 
| 報告 | 1 令和7年第三回練馬区議会定例会における一般質問要旨について 2 専決処分の報告について 3 練馬区ねりっこクラブおよび練馬区立学童クラブ運営業務委託事業者の決定について 4 中村橋区民センターの運営再開について 5 練馬区立保育所運営業務委託事業者の決定等について 6 令和7年度練馬子ども議会の開催結果について 7 その他 | 
(注釈)「報告」はこの会議で行いました。
第20回定例会
日時
令和7年10月24日 午前10時00分
場所
教育委員会室
| 区分 | 内容 | 
|---|---|
| 議案 | 1 練馬区立小学校および中学校の学校医、学校歯科医ならびに学校薬剤師の公務災害補償に関する条例施行規則の一部を改正する規則・・・【可決】 | 
| 陳情 | 1 教科書採択傍聴会場に関する陳情〔継続審議〕 | 
| 協議 | 1 旭丘・小竹地区における新たな小中一貫教育校の設置について〔継続審議〕 2 令和7年度教育に関する事務の管理および執行の状況の点検・評価について〔継続審議〕 | 
| 報告 | 1 練馬区立練馬小学校の校舎等改築について 2 練馬区立大泉第二小学校の校舎等改築について 3 練馬区立大泉第三小学校の長寿命化改修について 4 練馬区立石神井西中学校の長寿命化改修について 5 練馬区立石神井小学校校舎増築基本設計概要について 6 練馬区立上石神井小学校および上石神井中学校校舎等改築スケジュール等の変更について 7 その他 | 
(注釈)「議案」、「報告」はこの会議で行いました。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
 Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
教育振興部 教育総務課 庶務係
 組織詳細へ
電話:03-5984-5609(直通)
 ファクス:03-3993-1196
この担当課にメールを送る


このページを見ている人はこんなページも見ています


所在地:〒176-8501 東京都練馬区豊玉北6丁目12番1号
電話:03-3993-1111(代表)
法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202
© 2018 Nerima City.


















