このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
練馬区Nerima city office
みどりの風吹くまちへ
  • お問い合わせ
  • くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 保健・福祉
  • 区政情報
  • 観光・催し
  • 事業者向け

がいこくのひとむけ

デジタル区役所

リアルタイム窓口混雑情報

みどり・緑化

  • Q&Aよくある質問 外部サイト 新規ウィンドウで開きます。
  • お問い合わせ
サイトメニューここまで

本文ここから

練馬区子ども読書活動推進会議の公募区民委員を募集します

現在のページ
  1. トップページ
  2. 観光・催し
  3. 文化・教養・芸術
  4. お知らせ一覧(文化・教養・芸術)
  5. 練馬区子ども読書活動推進会議の公募区民委員を募集します

ページ番号:665-834-981

更新日:2025年8月22日

練馬区子ども読書活動推進会議は、「練馬区子ども読書活動推進計画」に基づき、設置されたものです。
この度は、この会議の第13期の区民委員を募集します。

会議は公募による区民の方や学識経験者、学校関係者などで構成され、年3回程度開催します(交通費程度の謝礼あり)。

会議では、練馬区子ども読書活動推進計画の事業の進行に関することなど、子どもの読書活動の推進に関することについて協議します。

募集期間

令和7年8月29日(当日必着)

募集人数

5名

応募要件

区内在住で、18歳までのお子さんがいる方、または、子育て支援に携わる方

応募方法

郵送または持参により、下記の応募書類を、
〒179-0072 光が丘4の1の5 光が丘図書館子供事業統括係へご提出ください。

応募書類

1 「練馬区の子どもの読書活動の推進について」をテーマとした作文(800字程度、返却不可、様式自由)
2 応募動機(400字程度、返却不可、様式自由)
2 以下の(1)~(6)について記入したもの(様式自由)
 (1) 住所
 (2) 氏名(ふりがな)
 (3) 年齢
 (4) 電話番号
 (5) 区の他の附属機関等の経験がある場合は、当該附属機関等の名称および任期

任期

2年(令和7年11月から令和9年10月までを予定)

選考方法等

応募書類による選考
※選考結果は個別に文書にて通知します。

お問い合わせ

教育振興部 光が丘図書館 子供事業統括係
電話:03-5383-6500  ファクス:03-5383-6505
この担当課にメールを送る(新しいウィンドウを開きます)新規ウィンドウで開きます。

本文ここまで

サブナビゲーションここから

情報が見つからないときは

フッターここまで
ページトップへ