生涯学習センター分館
※練馬区では、令和3年11月11日に、「練馬区モデル【3回目接種】」を策定・公表しました。
生涯学習センター分館に、ワクチン配送センターが設置されることに伴い、施設の一部が利用
できなくなります。詳細は、以下リンク先をご確認ください。
感染予防のための利用ルール
3つの密を避けることをはじめとして感染予防のためのルールを、次のとおり設けます。
皆様のご理解とご協力をお願いいたします。詳細はお問合せください。
- 開館時間は通常どおりとします。
- 定員のある施設の利用は、定員の100%とします。
- 利用者の皆様には、来館前に検温、手洗いを済ませていただき、発熱、頭痛、せき、のどの痛み、嗅覚・味覚の違和感、倦怠感などの症状がある場合は、来館はご遠慮ください。
- 館内では、マスクの着用、入口での手指消毒、トイレでのせっけんによる手洗いの励行、使用した備品類の消毒、部屋の換気・清掃、立ち話をしないなどご協力ください。
- 特に人と会話するときや混雑する場所でのマスク着用の徹底にご協力ください。
- 利用団体代表者の方は、当日の利用メンバーおよび連絡先の把握をお願いいたします。個人でご利用の方は、連絡先等の提供にご協力ください。
- 各業界団体が定める業種別ガイドラインに則ったご利用をお願いします。
(※)生涯学習センター分館では、利用者の皆様が触れるドアノブ、手すり、照明スイッチ、
エレベーターのボタン、ロビーの椅子などの消毒および各部屋の換気を適時実施します。
また、職員のマスク着用、窓口へのクリアシートの設置を行います。
(※)国・東京都の方針に変化が見られた際など、必要に応じて見直しを行います。
見直し内容は、決定しだいホームページ等でご案内させていただきますので、適宜ご確認ください。
生涯学習センター分館は、光が丘へ移転した総合教育センター跡施設として平成26年4月に開館しました。
各種事業の開催や、自主的な生涯学習活動や会議などにご利用できます。
所在地
〒177-0033練馬区高野台2丁目25番1号
電話:03-3904-4881
ファクス:03-3904-4883
開館時間・休館日
開館時間:午前9時から午後9時30分まで
駐車場は午前8時30分から午後9時45分まで
休館日:年末年始(12月29日から1月3日)
設備項目
車いす用トイレ、エレベーター、ベビーベッドあり
施設詳細




所在地:〒176-8501 練馬区豊玉北6丁目12番1号
電話:03-3993-1111(代表)
法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202
© 2018 Nerima City.