はつらつセンター地域活動フォローアップ事業
現在のページ
- トップページ
- 保健・福祉
- 高齢者
- 仕事・いきがい・社会参加
- はつらつセンター地域活動フォローアップ事業
ページ番号:533-068-554
更新日:2025年6月16日
はつらつセンター(光が丘・関・豊玉・大泉)では、地域で活動したい方やボランティア活動を希望する方へのサポート、活動の機会の提供を行っています。
今まで活動の経験のない方も、経験者の方も大歓迎です。
その後、はつらつセンターで活動することもできます。
はつらつセンターの案内はコチラ
はつらつセンター地域活動フォローアップ事業
こんな方におすすめ
- 退職して家にいる時間が多くなった。何か社会と関わりを持ちたい。
- ボランティア活動をしたいが、何から始めて良いかわからない。
- 趣味や特技を活かして、地域に貢献したい。
- 既に活動を行っているが、依頼が少ない。
- 活動を広げたいが、仲間が少ない。など
対象
区内在住の60歳以上の方
各センターでのフォローアップ修了者について
はつらつセンターでフォローアップを行い、地域での活動を希望する方を紹介しています。
地域施設や地域団体が、講座やイベントを行うにあたり、講師やボランティアを探す際にご活用いただければ幸いです。
注釈:上記以外での事由で、使用・転載することを禁止します。
各センターでの取り組み(令和7年度)
はつらつセンター豊玉
説明体験会を開催します。内容が気になる方はぜひご参加ください。
注釈:説明会体験会に参加しなくても申し込みは可能です。
説明体験会(豊玉)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
高齢施策担当部 高齢社会対策課 管理係
組織詳細へ
電話:03-5984-1068(直通)
ファクス:03-5984-1214
この担当課にメールを送る


このページを見ている人はこんなページも見ています


所在地:〒176-8501 東京都練馬区豊玉北6丁目12番1号
電話:03-3993-1111(代表)
法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202
© 2018 Nerima City.