このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
練馬区Nerima city office
みどりの風吹くまちへ
  • お問い合わせ
  • くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 保健・福祉
  • 区政情報
  • 観光・催し
  • 事業者向け

がいこくのひとむけ

デジタル区役所

リアルタイム窓口混雑情報

みどり・緑化

  • Q&Aよくある質問 外部サイト 新規ウィンドウで開きます。
  • お問い合わせ
サイトメニューここまで

本文ここから

犬や猫を譲ってほしいとき(保護犬・保護猫の里親募集)

現在のページ
  1. トップページ
  2. 保健・福祉
  3. 衛生
  4. ペット・動物・害虫
  5. ペット・動物
  6. 犬や猫を譲ってほしいとき(保護犬・保護猫の里親募集)

ページ番号:834-855-876

更新日:2025年11月20日

犬や猫を飼うとき、ペットショップで購入する以外にも、保護された犬や猫の里親になるという選択肢があります。
やむを得ない事情により飼い主から引き取られた動物たちがボランティア団体で保護されています。ぜひ一度、里親という選択肢を考えてみてください。

練馬区の登録団体から譲り受ける

里親募集中の犬・猫

練馬区ペット終生飼養相談・支援事業新規ウィンドウで開きます。対象の犬と猫たちが、新しい家族を探しています。

現在、譲渡犬情報はありません。

情報
名前

はなこ

種類

雑種

サイズ

小型

性別

メス

年齢

3歳くらい(成猫)

性格や特徴

【外見】きれいなハチワレ
【性格】高齢者と暮らしていたせいか大人しく、ないたり騒いだりしません。何でも食べます。人なつこく甘えん坊でなでるとゴロゴロです。
【しつけ】トイレ・ケージしつけ済

健康状態

良好。3キログラム
一部抜歯しました。
エイズ白血病検査・陰性

譲渡費用不妊去勢手術、3種混合ワクチン、エイズ白血病検査、マイクロチップ、内部外部寄生虫駆除、その他初期治療10,000円

お問い合わせ・
譲渡の手順等

外部サイトへリンク 新規ウィンドウで開きます。

NPO法人ねりまねこ(外部サイト)新規ウィンドウで開きます。


情報
名前りこ
種類

雑種

サイズ

小型

性別

メス

年齢

3歳くらい(成猫)

性格や特徴

【外見】美しく整った三毛柄
【性格】高齢者と暮らしていたせいか大人しく、ないたり騒いだりしません。穏やかで何でも食べます。
【しつけ】トイレ・ケージしつけ済

健康状態

良好。3.5キログラム
一部抜歯しました。
エイズ白血病検査・陰性

譲渡費用不妊去勢手術、3種混合ワクチン、エイズ白血病検査、マイクロチップ、内部外部寄生虫駆除、その他初期治療10,000円

お問い合わせ・
譲渡の手順等


外部サイトへリンク 新規ウィンドウで開きます。

NPO法人ねりまねこ(外部サイト)新規ウィンドウで開きます。

情報
名前ねむ
種類

雑種

サイズ

小型

性別

メス

年齢

3歳くらい(成猫)

性格や特徴

【外見】頭としっぽが黒
【性格】高齢者と暮らしていたせいか大人しく、ないたり騒いだりしません。穏やかで小食です。シャイですが攻撃性はありません。
【しつけ】トイレ・ケージしつけ済

健康状態

良好。2.65キログラム
エイズ白血病検査・陰性

譲渡費用不妊去勢手術、3種混合ワクチン、エイズ白血病検査、マイクロチップ、内部外部寄生虫駆除、その他初期治療10,000円

お問い合わせ・
譲渡の手順等

外部サイトへリンク 新規ウィンドウで開きます。

NPO法人ねりまねこ(外部サイト)新規ウィンドウで開きます。

東京都動物愛護相談センターから譲り受ける

東京都動物愛護相談センターでは、センターやボランティア団体で保護されている犬や猫を新しい家族として迎え入れる譲渡(じょうと)や、最期まで大切に飼うための情報を発信しています。
詳しくは、東京都動物情報サイト「ワンニャンとうきょう」をご覧いただくか、センターにお問い合わせください。

 東京都動物愛護相談センター 03-3302-3507

健康部 生活衛生課 管理係  組織詳細へ
電話:03-5984-2483(直通)  ファクス:03-5984-1211
この担当課にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

情報が見つからないときは

フッターここまで
ページトップへ