このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
練馬区Nerima city office
みどりの風吹くまちへ
  • くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 保健・福祉
  • 区政情報
  • 観光・催し
  • 事業者向け

がいこくのひとむけ

手続き案内サービス・リアルタイム窓口混雑情報

みどり・緑化

  • Q&Aよくある質問 外部サイト 新規ウィンドウで開きます。
サイトメニューここまで

本文ここから

練馬区における外環の地上部街路(外環の2)に関する動きについて

現在のページ
  1. トップページ
  2. 区政情報
  3. まちづくり・都市計画
  4. 都市計画道路
  5. 区内の都市計画道路
  6. 練馬区における外環の地上部街路(外環の2)に関する動きについて

ページ番号:778-168-162

更新日:2024年2月29日

外環の地上部街路(外環の2)について

 外環の地上部街路(外環の2)は、南北交通の円滑化に資するとともに、快適な都市環境の創出や延焼遮断帯の形成など、環境面、防災面からも重要な都市計画道路です。都は、平成26年11月、交差する西武新宿線の立体化を前提とした都市計画の変更を決定しました。

練馬区における外環の地上部街路(外環の2)の主な経緯

昭和41年7月  「外環」(高架方式)および「外環の2」の都市計画決定
平成17年1月  都が、「外環の地上部の街路について」を公表
平成19年4月  「外環」の都市計画変更決定(地下方式)
平成19年8月  都が、「外環」の都市計画変更を踏まえ、あらためて「外環の地上部の街路について」を公表

平成20年3月  都が、「外環の地上部の街路について 検討の進め方」を公表

平成22年6月  都が、「練馬区における地上部街路に関する話し合いの会」を設置(平成23年8月まで6回開催)
平成23年11月 都が、「練馬区における外環の地上部街路に関する広く意見を聴く会」を開催

平成24年2月  区が、「『外環の2』に関する今後の取組方針(素案)」を公表

平成24年3月  都が、大泉ジャンクション地域の約1kmの区間について、「事業概要及び測量説明会」を開催
平成24年9月  都が、大泉ジャンクション地域の約1kmの区間について、都市計画事業認可を取得
平成24年12月 都が、大泉ジャンクション地域の約1kmの区間について、「用地説明会」を開催
平成25年12月 都が、「練馬区における外環の地上部街路のあり方(複数案)を公表
平成26年1月  都が、「あり方(複数案)」に関する「広く意見を聴く会」を開催
平成26年2月  都が、「あり方(複数案)」に関する「オープンハウス」を開催

平成26年2月  区が、「『外環の2』に関する今後の取組方針」を公表

平成26年5月  都が、「外環の地上部街路(外環の2)の都市計画に関する方針」を公表

平成26年6月
    ~7月  都が、練馬区における外環の地上部街路について、「都市計画に関する方針および都市計画変更素案(練馬区間)」に関する「説明会」および「オープンハウス」を開催
平成26年9月  区が、「外環の地上部街路に関する都市計画変更案の閲覧・パネル展示の場」を開催
平成26年10月 区が、「外環の地上部街路(外環の2)の都市計画変更案に関する練馬区の意見」を、都に提出

平成26年11月 都が、都市計画変更決定
          (一部車線の数の決定、一部幅員の変更、交通広場の設置)
平成28年2月  区と都が、「上石神井駅周辺地区のまちづくりと南北道路(千川通り~新青梅街道間)に関する説明会」を開催
平成28年12月 区と都が、「上石神井駅周辺地区の南北道路(千川通り~新青梅街道間)と交通広場の用地測量説明会」を開催
平成30年12月 都が、南北道路(千川通り~新青梅街道間)について、都市計画事業認可を取得
        区が、上石神井駅の交通広場について、都市計画事業認可を取得
令和3年3月  大泉ジャンクション地域の約1kmの区間について、都が、都市計画事業の変更承認および認可を取得
       (事業施行期間の変更)
令和6年2月  都が、富士街道~前原交差点間について、都市計画事業認可を取得

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

都市整備部 交通企画課 交通企画担当係  組織詳細へ
電話:03-5984-1328(直通)  ファクス:03-5984-1226
この担当課にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

情報が見つからないときは

フッターここまで
ページトップへ