練馬つながるフェスタ in 春日町 参加団体募集
- トップページ
- くらし・手続き
- 区政参加・市民活動・選挙
- 区民協働の取組
- 練馬つながるフェスタ
- 練馬つながるフェスタ in 春日町 参加団体募集
ページ番号:936-658-148
更新日:2025年4月21日
練馬つながるフェスタは、『地域のための活動を多くの人に見てもらい、知ってもらい、団体同士も知り合ってつながりたい 』という想いを持った団体が集まり、区内の各地域で開催するイベントです。
今回は春日町図書館で、ワークショップを開催します。奮ってご参加ください!
練馬つながるフェスタ in 春日町 開催概要
開催日時
令和7年6月28日(土曜)13時~16時30分
※開催時間は申込団体数等により変更する場合があります。
会場
練馬区立春日町図書館会議室 (練馬区春日町5丁目31番2-201号エリム春日町2階)
参加対象
練馬区内で地域活動を行っている、町会・自治会やNPO、 ボランティア団体、障害者支援施設等
※定員は4~6団体程度です。申し込み多数の場合は抽選とします。
※公益的な活動であれば団体の規模や法人格は問いません。
※営利目的の活動、政治・宗教的な活動、会員同士の親睦を深めるためのサークル活動等は対象外です。
ワークショップ概要
町会・自治会やNPO、 ボランティア団体、障害者支援施設等による、団体と来場者が交流できるワークショップ
【ブース区画】
2m×3m程度(机は2台程度、椅子は4~6脚程度使用できます)
【ワークショップ内容について】
ブース内において、自団体の活動のPRを行いながら、来場者と交流できるワークショップを行ってください。
ワークショップの内容や参加費は必ず参加申込書に記載してください。
※実施可能なワークショップ
工作、簡単なストレッチや体操など
※実施できないワークショップの例
・火器を使用するワークショップ
・絵具・水を使用するワークショップ
・参加費が高額なワークショップ など
参加申込
応募にあたっては、ホームページの内容をよくご覧いただき、下記参加申込書をご提出ください。
締切・申込先
5月20日(火曜)までに参加申込書をご提出ください。参加申込書は、区民協働交流センター(練馬1丁目17番1号ココネリ3階)でも配布しています。
参加申込書は下記の提出先まで電子メール、FAX、または郵送でお送りいただくか、窓口までご持参ください。
(提出先) 練馬区練馬1丁目17番1号 ココネリ3階 区民協働交流センター
電子メール:kyodosuishin@city.nerima.tokyo.jp
電話:03-6757-2025 FAX:03-6757-2026
※窓口受付時間 午前9時から午後10時まで(土日祝日を除く)
または、下記の専用フォームからもお申込みできます。
【申込み専用フォーム】 →→→ logoform.jp(外部サイト)
お問い合わせ
地域文化部協働推進課協働推進担当係(練馬区立区民協働交流センター)
所在地 練馬区練馬1丁目17番1号 ココネリ3階
電話:03-6757-2025
FAX:03-6757-2026


このページを見ている人はこんなページも見ています
類似ページ


法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202