このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
練馬区Nerima city office
みどりの風吹くまちへ
  • くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 保健・福祉
  • 区政情報
  • 観光・催し
  • 事業者向け

がいこくのひとむけ

手続き案内サービス・リアルタイム窓口混雑情報

みどり・緑化

  • Q&Aよくある質問 外部サイト 新規ウィンドウで開きます。
サイトメニューここまで

本文ここから

食料(クラッカー、アルファ化米、乳児用ミルクなど)

現在のページ
  1. トップページ
  2. くらし・手続き
  3. 防災・安全安心情報
  4. 地震に備える
  5. 防災モノモノ図鑑(資器材・備蓄品)
  6. 食料(クラッカー、アルファ化米、乳児用ミルクなど)

ページ番号:139-863-242

更新日:2020年2月28日

区の備蓄について

区では、避難拠点98か所の防災備蓄倉庫と19か所の集中備蓄倉庫に、食料や飲料水、資器材等を備蓄しています。また、区内7か所の練馬区帰宅支援ステーションにおいても、帰宅困難者の一時滞在に必要な飲料水や食料等を備蓄しています。
飲料水や食料は、都の被害想定による区内の避難所避難者数約77,000人の1割増の、84,700人分を備蓄しています。現在、熊本地震等の教訓を踏まえ、避難所以外の場所への避難者(41,300人)の分も加えた118,300人分の備蓄を目標として、平成30年度から増量に取り組んでいます。
災害時は、炊き出し等の体制が整うまでの間(概ね発災から4日目まで)は、東京都および区の備蓄、または調達する食料を支給します。都と区の役割分担として、食料については区が1日分を目標に備蓄し、都はそれ以降の分について備蓄、調達で対処します。

一般向け食品

クラッカー

開封してそのまま食べることができます。1箱70食入りです。

クラッカーの画像

アルファ化米(五目ご飯・わかめご飯)

お湯をかけて20分待つと、ごはんとして食べることができます。1箱50食入りです。

アルファ化米(五目ご飯・わかめご飯)の画像

乳児向け食品

乳児の栄養は母乳が基本ですが、母乳だけでは足りない場合などには、赤ちゃんの発育状況等を確認のうえ、液体ミルクや粉ミルクなどの母乳代替食品で補うことができます。

乳児用液体ミルク

災害時は、電気・ガス・水道などのライフラインの停止により、粉ミルクを利用して育児をしている家庭が、「粉ミルクを調乳する水」や「お湯を沸かす熱源」の確保が難しくなる可能性があります。平成31年に国内での発売が開始された「乳児用液体ミルク」は、調乳の必要が無く滅菌済みですぐ使用でき、常温で保存できるのが特長です。区では、発災初期の混乱期の対応として、乳児用液体ミルクを備蓄しています。

乳児用液体ミルク

乳児用粉ミルク

各避難拠点および帰宅支援ステーションに、乳児用の粉ミルクを備蓄しています。また、アレルギーをお持ちの赤ちゃんのために、アレルギー対応の粉ミルクも備蓄しています。

お問い合わせ

危機管理室 防災推進課 防災施設係  組織詳細へ
電話:03-5984-2602(直通)  ファクス:03-3993-1194
この担当課にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

情報が見つからないときは

フッターここまで
ページトップへ