このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
練馬区Nerima city office
みどりの風吹くまちへ
  • お問い合わせ
  • くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 保健・福祉
  • 区政情報
  • 観光・催し
  • 事業者向け

がいこくのひとむけ

手続き案内サービス・リアルタイム窓口混雑情報

みどり・緑化

  • Q&Aよくある質問 外部サイト 新規ウィンドウで開きます。
  • お問い合わせ
サイトメニューここまで

本文ここから

【令和6年度分の申請受付中※3月31日まで】特別支援学校給食費等補助金制度

現在のページ
  1. トップページ
  2. 子育て・教育
  3. 教育
  4. 学校給食
  5. 練馬区の学校給食
  6. 【令和6年度分の申請受付中※3月31日まで】特別支援学校給食費等補助金制度

ページ番号:988-275-965

更新日:2025年3月3日

練馬区では、特別支援学校に通学する児童・生徒の保護者の経済的負担を軽減するため、学校給食費相当の補助を以下の通り、実施いたします。

 ・「令和6年度特別支援学校給食費補助事業のお知らせ」のダウンロード(PDF:11KB)ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。
 ・「令和6年度特別支援学校給食費補助事業のお知らせ」のやさしい日本語版ダウンロード(PDF:18KB)ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。

申請期限

申請受付期限:令和7年3月31日(月)
※郵送の場合、当日消印有効

対象者

下記(1)~(3)のすべてに当てはまる保護者の方

 (1)練馬区内に在住していること
 (2)特別支援学校に在籍していること(区内外、公立、私は問いません)
 ※ 対象世帯の所得制限はありません。
 ※ 給食を食べていなく、弁当を学校へ持参している場合も補助の対象になります。

他制度から給食費を受給している場合

・他制度から給食費を受給する方は、本事業では支給対象外となります。

【例】
 (1)東京都就学奨励事業:「区分1」、「施設」等は、支給対象外となります。
  「区分2」は、給食費相当の残り半分を支給します。
 (2)生活保護の教育扶助:受給中の方は、支給対象外となります。 

支給額(学校が用意した給食を食べている場合)

下記の補助上限額まで、上記条件に該当している間の令和6年度分の給食費保護者負担相当額を、指定の口座へ支給いたします。支払い時期は、申請から1か月程度を予定しています。

補助上限額
区分 補助上限額(年間)
小学校 低学年 55,600円
小学校 中学年 58,300円
小学校 高学年 62,000円
中学生 70,700円

※補助金の支給決定後に、練馬区から転出される等、支給要件に該当しなくなった場合は、申請金額の変更の必要があります。
 変更届(PDF:8KB)ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。

支給額(ご家庭から弁当を持参している場合)

ご家庭から弁当を持参している場合は、以下の金額を支給いたします。
※学校が用意した弁当を食べている場合は「給食を食べている場合」に該当します。

補助金額
区分 補助上限額(年間)
小学校 低学年 288円×弁当持参回数
小学校 中学年 302円×弁当持参回数
小学校 高学年 321円×弁当持参回数
中学生 376円×弁当持参回数

提出書類

提出が必須の書類

(1) 令和6年度特別支援学校における学校給食費等負担軽減補助金申請書兼口座振込依頼書
   (区の様式がございます。)
(2) 令和6年度東京都就学奨励事業支弁区分決定通知書のコピー
(3) 振込先口座の通帳等のコピー
(4) 申請者本人確認書類(個人番号カード表面、運転免許証、旅券等)のコピー

該当する方のみ提出していただく書類

(1) 今年度、他の補助金等により給食費を受給している方
  ・その他の補助金の支給/免除内容が確認できる書類(支給決定通知書等)のコピー

提出方法

(1) 郵送(令和7年3月31日消印有効)
(2) 保健給食課窓口(練馬区役所本庁舎11階)にご持参

申請書送付先

練馬区教育委員会事務局 保健給食課学校給食係
〒176-8501
練馬区豊玉北6-12-1 練馬区役所本庁舎11階

申請書・添付書類ダウンロード

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

教育振興部 保健給食課 学校給食係  組織詳細へ
電話:03-5984-5736(直通)  ファクス:03-5984-1221
この担当課にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

情報が見つからないときは

フッターここまで
ページトップへ