このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
練馬区Nerima city office
みどりの風吹くまちへ
  • お問い合わせ
  • くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 保健・福祉
  • 区政情報
  • 観光・催し
  • 事業者向け

がいこくのひとむけ

手続き案内サービス・リアルタイム窓口混雑情報

みどり・緑化

  • Q&Aよくある質問 外部サイト 新規ウィンドウで開きます。
  • お問い合わせ
サイトメニューここまで

本文ここから

これまでのエコライフチェックの結果

現在のページ
  1. トップページ
  2. 子育て・教育
  3. 教育
  4. 環境学習・環境活動
  5. エコライフチェック
  6. これまでのエコライフチェックの結果

ページ番号:552-066-347

更新日:2025年7月10日

 エコライフチェックとは、環境に配慮した行動(エコライフ)を学び、エコライフによるCO2排出量削減効果を確認(チェック)することで、日常生活での実践につなげる取組です。


 令和6年度は、21,278人の参加により1,080kgのCO2排出量を削減しました。

これまでのエコライフチェックの結果

参加者人数と実績
年度 参加者人数 1日の二酸化炭素
排出削減量(t)
参加事業所数 1日の二酸化炭素
排出削減量(kg)
H17<試行> 1,582 0.358
H18 14,575 0.914
H19 25,854 3
H20 28,872 2.07
H21 29,056 2.19
H22 36,080 3.34
H24 32,828 3.42
H25 35,239 3.93
H26 37,320 4.26 15 19.6
H27 38,982 3.26 22 55.3
H28 40,355 3.36 21 52.1
H29 40,534 3.09 18 17.2
H30 42,213 3.14 21 18.7
R1 40,601 2.51 19 48.6
R2 42,225 2.75 18 26.3
R3 40,631 2.61 12 17.6
R4 29,539 2.13 31 27.6
R5 18,757 0.548
R6 21,278 1.08

※令和5年度からはチェック項目を5~7項目程度にしました。(令和4年度までは12項目)

エコライフチェックレポート(過去3年分)

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

環境部 環境課 地球温暖化対策係  組織詳細へ
電話:03-5984-4705(直通)  ファクス:03-5984-1227
この担当課にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

エコライフチェック

このページを見ている人はこんなページも見ています

情報が見つからないときは

フッターここまで
ページトップへ